NEWS

夫の定年退職で、確認しておきたい三つのこと
  1. 新着情報
  2. 夫の定年退職で、確認しておきたい三つのこと

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/07/17

夫の定年退職で、確認しておきたい三つのこと

ご主人が、いよいよ定年・やっと定年! というときに確認すべきお金のことをまとめました。

(一応、ここでは、ご主人の方が収入が多い時、奥さんは専業主婦かパートという場合、です。最近は共働き、かつ、奥さんのほうが収入が多いという場合は入れ替えて読んでください。)

まず、「第一」の前の、「第0」のこと、、、まずは「お疲れさま」とか「ご苦労様」・・・このひとこと! 大事なんですよ♪(お金かかんないですしね~)

で、ライフプランと作ると、ほとんどの場合、世帯の貯蓄額はこの時が最大ですっ!!


だから、第一点目は、、、
まず、相続税をチェックしてください。

  相続税の基礎控除は、 3000万円+600万円×相続人数

不動産と預貯金額・有価証券や高額絵画や資産(自動車など)をお持ちで、この基礎控除を超える額をのこして、万が一亡くなれば、相続税対象です。

上の額以上の財産のある人はまず要注意→【第一点目;相続税の有無】

・・・節税を考えるのなら、老後の資産は夫婦半々が基本ね♪
   婚姻20年以上なら不動産関係の贈与特例もありますしね

(税額のことについては、今回省略。だけど、節税を考える前に、納税するお金を確保するのが先決です・・・とくに、都会の一等地に住んでいる方とか。
 順番間違えている人がおおいんだなぁ~、納税資金を確保してから節税対策ねっ!)


「夫は定年で仕事から解放」だけど、私(→奥さん)は?

「 私も 主婦を定年しますっ!」

 

主婦の定年宣言!! これも大事なこと。

ここまで極端でなくても、「これからは、お昼ごはんは別々にしましょう」とか、「居間のスペース分けましょう」とか、「毎週木曜日は、私の休日ですから」とか、、、、

家事の分担でいえば、

「ペットの世話は・・・」「庭関係は・・・」「買い物関係はこうしよう」とか、、、まぁいろいろなルール作りは大事だと思います。これが【第二点目;新しいおうちルール】


【第三点目】が、将来のこと。
 これは、直近すぐにやりたいことのこともあれば、
  五年くらいで変えていきたいこともある。 もっと将来のこともある。

ライフプラン専門の私からすると、「配偶者死亡のとき」のことが最も関心がありますが、これ、定年直後に話すことではないですよね~

だから、おススメ!

退職記念に、将来のことを話し合うために、旅行でもレストランで一緒に食事でも、時間がないなら、それこそ、どこかでランチでも!
 ・・・お二人でお話しすることをおススメします♪

→「私も主婦定年 です」 宣言するのもよし、「お疲れ様。あなたも私もペース落としましょう」でもいいし、、、「子供が卒業するまではお預けね」というのもいい。

とりあえず、一つの区切りをつけた! というのが大事なんです。(だって、人生100年時代なんですから。


もうちょっと、踏み込んで考えたい方、すなわち

 資産のこと・子供のこと・親のこと・自分のこと・・・

こんなお悩みがある人は、相談してくださいね~

(健康保険どうする? 退職金どうする? 資産運用は? 年金は早く貰った方が得? 繰り下げの方が良い? → こんな相談よりも大事なことを書きました。(いや、上で書いたことは、単純にお金に換算できないことなのだとおもっていますのでね~)、私の存在意義は、お金を増やすことよりも、皆さんが幸せになってもらうことだと思っていますので♪)



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top