NEWS

過去メルマガ2011年6月号~FP竹本隆之
  1. 新着情報
  2. 過去メルマガ2011年6月号~FP竹本隆之

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/06

過去メルマガ2011年6月号~FP竹本隆之

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2011年6月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

強い日射しに初夏を感じたかと思ったとたんに、もう梅雨入り。
鬱陶しい日々になってしまいました。例年より早い梅雨入り、5月の梅雨入りは
梅雨前線が長期停滞する予兆だそうです。

  ●つづく円高、つくづく円高、1ドル 82円台
  ●産業革命としての原発は失敗?
  ●WTI原油ETF(価格連動上場投信)で家計をヘッジする
  ●社会保障と税の一体改革、と与謝野さんと杉村太蔵くん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●つづく円高、つくづく円高、1ドル 82円台
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

この所ずーっと円高が続いています。
震災以後の4月第一週だけ85円になりましたが、それ以外はこの1年間ほとんど
この1ドル82円±2円です。直近(昨日)では80円台、円高です。
昨年10月にこのメルマガで次のように書きました。

#(2010年)9月なかば、日銀は円ドル相場で6年半ぶりの市場介入を
#行いました。1ドル82円台に入ったとたんに、一気に85.5円まで円安に
#なりました。半年前は94円台でしたから・・・・・(省略)

この時の市場介入のレベルをこえて円高が続いているわけです。
震災の影響と夏の電力不足、ダブルパンチで輸出できません。そう言う中で円高。
とても困ります。で何故、円高なのか。

アメリカとヨーロッパは別の問題を抱えているのですね。
アメリカは法定債務問題です、国の借金の上限の話。日本は青天井でどんどん借金を
膨らませていますがアメリカは法律上の天井があるのですね。これに引っ付いてし
まった、これ以上借金ができないという状態なのです。現在公務員の退職金の
積立金流用で凌いでいます。アメリカ政府がとんでもない状態という訳でドル安に
なっているわけです。(もちろんこれだけが原因という訳ではないのですけれども)

ヨーロッパ、こちらは例のギリシャ、ポルトガルほかのEU加盟国の借金債務問題。
好調なドイツ、スイスなどの財政を圧迫する、EUが崩壊するのではないかという
懸念からユーロ安。で相対比較で円が高くなっている論理ですね。

今の政策金利は、  日本  ゼロ金利
         アメリカ  0.25%
          ユーロ  1.00%

先進国はほとんど成長していないという事実は注目すべき事です。
7%時代はともかくも、3~4%時代でさえないということ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●産業革命としての原発は失敗?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

歴史上の大転換点、それは産業革命でした。大きく経済が成長しました。
今では環境団体から化石燃料を浪費するCO2 発生の諸悪の根源、なんて言われる
産業革命ですが、蒸気機関という人力・馬力・牛力ではない画期的な動力を広く利用
するようになったのが産業革命。

原子力利用。昨年まではCO2 削減の切り札とまで言われてきてそれが上手く行って
いれば新産業革命になったのでしょうが、どうもそうはならないようです。
画期的な動力源ではあるのですが、画期的すぎて熱すぎて、使い終わっても半年は
燃料プールで冷やさなければ水素爆発するくらいに元気すぎる動力源。

今後、原発王国のフランス、世界一原発があるアメリカ、それとその他の国々とで
「原発これからどうする?」みたいな話があるのでしょうが、今までとは違った形に
ならざるを得ないでしょう。

 ◆成長がほとんどしていない先進国で、原発はこれ以上必要なのかという話と、
 ◆これから10倍以上成長する新興国の電力問題をどうするのか、という話、

大変なことになっちゃったかも、という気がします。
なにが大変かというと、原油が2割上がっただけでガソリンが上がってトウモロコシ
が上がって原材料高騰で騒ぐ時代ですから、これから永遠に原油とかが上がっていくと
どれだけものが値上がりするのか、みたいな話になってしまうわけです。経済成長し
ている時の値上げは何となく吸収されてしまいます。でも給料の上がらない時代での
値上げ、これは家計直撃です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●WTI原油ETF(価格連動上場投信)で家計をヘッジする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

ETFというのは価格連動する投資信託で、証券取引所で株と同じように売買でき
るものです。WTI原油というのはアメリカ産出原油取引のこと。
今、大証ではこのWTI原油価格に連動した投資信託が売買されています。現在の価格
で一口6000円位から購入できます。

で例えば、10年間に自分が使うガソリン使用分が100万円とすると、これと同じだけ
この投信を買っておくと、ガソリンが安い間は投信の価値も上がらないけれども、
ガソリンが上がった時にはこの投信でヘッジができる、なんていうことが出来ます。
おしいのは、”原油”価格に連動していることであって”ガソリン”と連動している
わけではないという所でしょうか。(それに原油が上がれば他のいろいろな商品も
上がりますしね)

ひとつの個人資産の守り方としてはこういう考えもあるのではないかと思っています。
もし円安も進むし原油高も進む、こんな場合には検討に値するETFだと思っていま
す。
「原油価格連動? 商品相場じゃん、危ない危ない」こういうのは完全に誤解です。
(このETFは証拠金取引ではありませんから)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●社会保障と税の一体改革、と与謝野さんと杉村太蔵くん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

今月までにとりまとめるという政府の方針で徐々に論点が挙がってきています。
4年後を目途に消費税をプラス5%アップして10%に、なんていう報道がされ
ていますが、これまだまだ決まらないでしょう。
どうも最近、「とりあえずこんな風に言ったらみんなどんな反応示すかな?」と
いうアドバルーン提案が増えてます。
もっとも早く決まらないと日本の財政はどんどん破綻に近づくのは事実です。

で、今回はもうこれ以上書くと長くなりすぎるので別の軽い話題。
この一体改革の旗振り役は、ご存じ与謝野経済財政相。この人をニュースで見掛け
るたびに思うのです、というよりソフトバンクのコマーシャルを見るたびに思うの
です。

 自民党を離党して、たちあがれ日本も離党して、政権に入っている大臣。
 自民の比例に投票した人はどう思っているんだろ、やっぱり議員辞職した上で
 民間人として政権にはいるべきじゃないのかな。
 
 「たちあがれ」にいた短い間に引き入れた同志「杉村太蔵くん」結局選挙に落ち
 たし、今じゃソフトバンクのCMで「チルドレンっていうな!」って叫んでるし。

与謝野さん、経済通なのは認めるのですが、どうも増税しかないですよということ
しか言わないので困ったものです。
会社で社長や部長が「これだけ売って貰わないと、赤字になります」
         「赤字だったら、給料カットです」
こんなことを言ってる管理職を想像してしまいます。だれも付いてきませんって。
しかも「赤字だから俺転職するわ、良いところ見つかったし」っていう感じでしょうか。


梅雨入りです。
いろいろな恐い食中毒も含めて、普通におこる食中毒がもっとも発生するのがこの
季節。冷蔵庫の残り物、作りすぎたサラダを食べ忘れていたやつとか、私も年に
何度か命がけで食べてます。
消費生活センターでの先生と受講生の会話です。
「賞味期限すぎても食べられるものがあるというのは分かりましたが
 それはどうやって判断すればいいのですか?2日ですか3日ですか?」
こんな風にお腹が痛くなるとか、火をいれる、レンジでチンするとか、、、、
こういう経験も生きていく上での勉強なのかなと思います。生肉が恐いのは
知っていたのですが、あれほどまでに恐いものだとは知りませんでした。
皆様食中毒にはご注意下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
  http://www.livelihood.jp/
http://ファイナンシャルプランナーに相談.com
  〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 配信停止はこちらから
  http://www.livelihood.jp/2info/infolink4.html



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top