NEWS

過去メルマガ2011年5月号~FP竹本隆之
  1. 新着情報
  2. 過去メルマガ2011年5月号~FP竹本隆之

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/06

過去メルマガ2011年5月号~FP竹本隆之

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2011年5月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
 GWです。何故か元気が出ますっ!何をしても元気が出ますっ!
 例え朝からコーヒー豆をひっくり返しても、さらにその後、砂糖までもひっくり返し
 ても、「よっしゃ今日は張り切って掃除しよっ!」と思えるくらい元気が出るのが
 GWです。みなさんお元気ですか?
 
 【今月の目次】
  ●家庭菜園産業が、新たな幸せ
  ●「田中好子さん享年55歳」、惜しまれて死ぬと言うこと
  ●サラリーマンという安全神話

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●家庭菜園産業が、新たな幸せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

知り合い、と言っても本当に知っているというだけの知り合いなのですけど、この方が
市民農園を作りました。面白いのはイチゴ農園と併設と言うところです。

元々は稲作農家、それが減反政策のあおりで近年はイチゴ栽培を手がけ、さらに最近は
水耕栽培というのか地上1m程の所に棚を作ってそこで栽培しているなかなか意欲旺盛な
農家の方。

近所の人に頼まれたのか話があったのか、ビニールハウス一つ分を片づけてその土地を
細かく区切って近所の方に貸し出すようになったとのこと。

農地の貸出、これこの前までは農業委員会がなかなか「うん」と言わなかったのですが
最近は変わってきているのでしょうかね。

おりしもGW。子どもを連れた親子連れが楽しそうに畑づくりです。そしてもちろん、
イチゴ狩り。5月に入ってもう出荷を止めた最後のイチゴ畑を子供達に開放しています。

最近東京のビルでは屋上で畑仕事しましょうよとか、都会人の畑ブームというものが
あります。この五月に新たにオープンする大阪駅にも屋上農園が予定されているそう
です。

苗を植えてぐんぐん成長して実を付けてそれが大きくなる。成長が目に見えるという
こと、これはとても嬉しいことです。農園を月一万円出して借りる、この時に、この
一万円でどれだけの野菜が買えるかなどというソロバンをはじいてはいけません。
その成長過程を楽しむためにお金を使っているのですね。

これは野菜だけに限りません。子どもであっても、自分自身であってもです。その成長
過程を楽しむためにお金を使う。これが出来なければ幸せなお金の使い方が出来ない、
ように思います。これだけ投資したんだからこれだけ回収しなければ、、、、、、
この考え方は、経済的とか経営的には大事なことですが個人の生活に関して言えば
間違っています。

随分長いこと日本はものを買って生活を向上させると言うことが幸せと考えられていま
したし今でもそうですが、「過程を楽しむ」ためのお金の使い方、これは大事な視点で
あると考えています。

話がずれました。市民活動としての農業、すなわち娯楽産業としての農業。
第一次産業と第三次産業の融合なんてものが考えられるんじゃないのかな、そして、
実学的な農業学、例えば、「初心者でも出来る土作り」「一年通してつくれる季節野菜
の栽培順序」こんなプロ相手ではない農業講座の産業カテゴリーができてもおかしく
ないな、なんて思っています。

ホンダの作ったガスボンベ一本で動く耕耘機が大ヒット、というのはそういう予兆で
はないのかななどと思っているのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●「田中好子さん享年55歳」、惜しまれて死ぬと言うこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

キャンディーズの田中好子さんが4月21日に亡くなられました、享年55歳です。
私の学生時代は当時のアイドル歌手全盛時代、毎週毎週ベストテンの予想なんかを
していたな、なんて記憶も残っています。近年は女優としても箔が付いていただけに
とても残念です。かなりショックな出来事です。

お葬式、最近はだいぶ簡素化されつつあります。
どんなに偉い人でも最期の数年間が施設入所であったならその後は家族葬や密葬で
ひっそりというパターンもお聞きします。

自分が死ぬ時に「惜しまれて死にたい」、こう思う人は多いと思うのですが、自分の
方ではそう思っていても相手の方が惜しんでくれるかどうかは別の話。なので惜し
まれようと思うと中身の濃い人生をおくらなければいけないように思うのですが、
果てさて自分がそうであるかと問われればかなり厳しい状況というか、全然正反対な
方向にいるような気がしてなりません。

人間死ぬ時のその人の本当の価値が現れる、こんなことを言った人がいます。

「死んだ時にね、周りの人がなんて言ってるか、このときにその人の本当の価値が
 現れるんだよ」

若い頃の自慢話を何度も何度も話して、最期を迎える人がいます。私自身は尊敬でき
ません。惜しまれて死ぬことにはならないからです。だけど、自分が果たしてそう
なれるかどうかこれについては自信がありません。日々精進です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●サラリーマンの安全神話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

ここ数年若者の就職難です。皆さん是が非でも「正社員!」を勝ち取ろうと多くの
若者が頑張っています。しかしこのところサラリーマンも安全ではありません。
安全神話の崩壊は原発だけの話ではありません。日本航空の破綻でリストラ、東京
電力もリストラです。松下電器も増収増益の中、四万人のリストラを発表しました、
1割以上の削減です。

さて、
 ・入社15年で年収2000万円、これがリストラで1300万円に減った人と、
 ・入社時年収300万円で毎年50万ずつ25年間あがっている人と
      ・・・・・・貴方だと、どちらが幸せになれるでしょうか

みたいな話。
前者は日航パイロット、後者は公務員の例です。
で、この公務員も最近は危ないですよね。随分昔に国鉄という公務員労働者が民営に
なりました。郵便も民営です。社会保険庁も公務員ではなくなりました。
で肝心の公務員も、給料カットされてきている時代です。個人的には原子力・保安院
の給料やその上部である経産省の給料も下げて貰いたい気持ちで一杯です。

公務員の給料は抽出企業の平均から決まります。そして企業の平均給料は大雑把に
言うとGDPで決まります。GDPの成長が今のところのぞめない日本では公務員
の給料は下がる一方と見る方が良いでしょう。

給料が責任の権限によって決まるという原則を当てはめるならば、
『去年と同じ仕事をしている人は給料は上がらない』、
こういう時代なのですね。(高度成長期は、同じ仕事をしていても経済成長分は給料が
上がった時代です)

右肩下がりになったとしても安定を求めるのか。いや右肩下がりだからなおさら
安定を求めるのか、この辺りは非常に興味深いテーマです。

  「我慢していれば給料が上がったし会社が守ってくれた」

これがサラリーマンであったわけですけどね、これが崩れる時にどう人々が動くのか
どんなライフプランを望むのかとても興味があるわけです。

以前にも書いたように思いますが、実は「ニート世代」に興味があります。
はなから安定を求めていない、あるだけであるように無理なく生きる、というライフ
スタイルです。でこれ、年金生活者と同じなのです。
「あるだけであるように無理なく生きる」。
年収1000万円でも幸せを感じていないサラリーマンもいれば、年収300万円で十分
幸せなニートもいる。単にライフプランのキャッシュフローを作るだけではなく、
その本質と神髄を見つけられればなぁなどと考えています。
幸せを実感するために、そして幸せを実感してもらうために。


ここまでお読みくださりありがとうございます。
まだGW前半戦です、後半戦も存分にお楽しみ下さい。そして、「おいらにはGWなんて
関係ないや」という方も、折角の心地よい季節。掃除するのもよし、新緑を楽しむのも
良し、非日常を体験するのもよし、是非是非有意義な毎日にして頂きたいと思います。
一日一日の有意義な積み重ねが、自分自身の幸せの総量を増やすことになるのですから。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
  http://www.livelihood.jp/
http://ファイナンシャルプランナーに相談.com
  〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top