- 新着情報
- 目次~メルマガ保存箱
2019/05/17
目次~メルマガ保存箱
旧サイトより、移転しました(2019年春)
「過去発行メルマガ」のカテゴリー(こちらhttps://fp1ban.com/category/mailmag/)
あるいは、元のサイトの目次よりどうぞ、
http://www.livelihood.jp/2info/infolink4.html
2018年
(2018年 10月号)
●十年続いたメルマガは今回で終了 〜2018秋〜
●今後は新サイトへ FPいちばん提案書(https://fp1ban.com/)
●「FPいちばん提案書」が目指すもの → 「見える化」と「文書化」
●リロクラブ(福利厚生倶楽部)の利用が可能に →将来は法人化?!
(2018年 9月号)
この回は、お休み(休刊) 未発行です!
(2018年 8月号)
この回は、お休み(休刊) 未発行です!
(2018年 7月号)
●大腸ガンか?
●知り合いの一周忌
●田舎の介護問題と自宅看取り
●要介護3 で 約27万円 のお金が使われている!
(2018年 6月号)
この回は、お休み(休刊) 未発行です!
(2018年 5月号)
●ニュースの多い一ヶ月 〜2018春〜
●GWの出来事、その1 〜お墓参りの不思議な出来事〜 積善余慶?!
●GWの出来事、その2 〜オレこんなに集中力があったのか!?〜
●「豊かな人生」のための4つの力
(2018年 4月号)
●(民泊法)中央/地方のせめぎあい〜その1
●(ふるさと納税)中央/地方のせめぎあい〜その2
●住民税はどうあるべきか?
●大学はどうあるべきか?
(2018年 3月号)
●お野菜が高いと →ゴミが減る(笑)
●配当金を受け取る金融機関から、マイナンバーの書類が次々とやって来た
●確定申告:年金生活者が配当控除を受けると、国保が上がる
●キャッシュレス、どこまで進む? どんなスピードで進む?
(2018年 2月号)
●あいかわらず、仮想通貨さわぎ「コインチェック」からネム580億円流出
●「チューリップ・バブル」、聞いたことありますか?
●予想外の3人目の子ども!→ライフプラン作り厳しー
●人口減少時代! あらゆる産業で人手不足?!
(2018年 1月号)
●寝正月でまったりと。でも、正月早々、洗濯機が
・・・耐久消費財をチェック〜
●初売り・福袋 →写真プリントのスイーツ系が目新しい
●平成生まれの金融マンから、投資信託を買うな!
●先物市場にビットコインも登場 →5年で100倍!
2017年
(2017年 12月号)
●ビックリの首つり殺人ばらばら事件→家賃は2万円
●台風で傾いたままのアンテナがある小型賃貸マンション
●京都は紅葉シーズン 道が混んでます
●鳥取砂丘のポケGoイベントに1.6万人、経済効果十数億円 ニッチ市場の時代
(2017年 11月号)
●初結露、本格的な秋♪ 与党圧勝しました 幼児教育無償化できる?
●街の中はハロウィンだらけ、でした
●ヌーボーって、「新」ですっ! ワイン解禁日は11/16(2017)♪
●TPO 時と場合と場所 それにあう上品さがあって、完成する
(2017年 10月号)
●コロモガエって死語?
●衆議院選挙ですっ!
●住宅ローンの相談にて、、、若いのにがんばってる人
●今、景気は? 良い?悪い?
現代のライフプランでの最大リスクは何か?
(2017年 09月号)
●西日本猛暑・東日本は雨と日照不足 〜野菜高騰、いつまで〜
●夏かぜ、大変だった 〜メディケーション税制〜
●ゆで卵・目玉焼き 〜PB商品ますます。景気悪いの?〜
●一円玉製造に価値はあるか? 〜電子マネー盛況〜
(2017年 08月号)
●8月と言えばお盆!
●外来種の虫
●お魚の寄生虫も新種が。。。
●食中毒で恐いのは「O157とサルモネラ」、
やっかいなのがカンピロバクター
(2017年 07月号)
●パソコン壊れた(;_;)
●老後、楽しく過ごしてますか? ・・・経産省若手レポート
●介護保険での文化的な生活って何?
●安楽死するならスイスツアー?!
●どうして、寛容な社会が失われてきたのか?
(2017年 06月号)
●物価じりじり上がってる 〜去年4月より0.4%の上昇@消費者物価指数
●ビットコインも上がってる (半年で4倍アップ)
●時間を大切にしなきゃいけない。〜親との残された時間〜
●セミナーしますっ!;「高齢親が倒れたら」
=介護保険の使い方→住まい→最後葬式・相続まで=
(2017年 05月号)
●何を信じたらいいのかという時代(;_;)=「警察官が訪問先で500万円窃盗」
●オーナー商法 高金利6%! フラワーライフ逮捕・ジャパンライフ業務停止
●ジャパンライフは、ネットワークビジネス黎明期の創始者の会社
●現金そのものが出品! メルカリ騒動 「お札2万円が、2万7千円で」
●未成年の「つけ払い」ZOZOTOWN騒動(ネット・ファッション・ショップ)
(2017年 04月号)
●てるみくらぶ問題 “サクラ”広告?
●14.5%の投資! みんクレ(みんなのクレジット)業務停止1ヶ月
●詐欺にあわないための基本、お教えします!
●「サクラ」で何を思い浮かべますか?
(2017年 03月号)
●北朝鮮って、スゴイ国だなぁ、ところで、防衛費1%ルールって覚えてます?
●電力に引き続き、「ガス」も自由化へ!
●セミナーしました・・・皆さんにとって『富』って何ですか?
●私が「富」と使う時は、富=豊かさ・幸せのことっ! お金じゃない!
(2017年 02月号)
●鴨が「白菜」背負って来ないかな
●消費者物価が下がったので、来年の年金ちょびっと下がります
●新築購入;間取りと地図だけじゃダメ! 住宅性能表示もね
●最近、URが賃貸オーナーにとっては脅威→自宅を売って賃貸が出てきそう
(2017年 01月号)
●光熱費、高っ!
●今年の相場・経済環境は?
●日本内の商戦はいかに?
●情報公害 → 情報過多なら捨ててしまえ!
バランスに注意すれば上手くいく!
2016年
(2016年 12月号)
●プライベート・ブランドばかりになってきた
●電子マネーも増えてきた
●疑似通貨(ビットコインとか)も、着々と
●話題の「年金カット法」、正しい説明をちょっとしておきます
(2016年 11月号)
●マイナス金利で、国債を買っているのは、「日銀」だ!
●大統領選、どっちが勝つ?
●企業合併、大流行の訳
●働き方改革、「生産性向上」は、どこへ行った?
(2016年 10月号)
●配偶者控除廃止? 夫婦控除創設? 今年の「税調」
●議員辞職つぎつぎ、、、公金は誰のモノ?
●アナタの人生を変えた「作品」に出会ったことがありますか?
●豊かな人生の作り方 〜作品との出会い〜
(2016年 09月号)
●親、入院! もう自宅に戻ってこれないかも → 帰ってきた♪
●悪質な勧誘電話?「パソコン立ち上げ、『同意する』をクリックして下さい」
●リフォーム悪質請求「実家の扉」 小さな金具の交換だけで7万円
●消費者物価、またもや下落!・・・なぜだろう?
(2016年 08月号)
●親、入院! もう自宅に戻ってこれないかも
●ポケモンGO、流行語になるか・早々に飽きられるか?
●大量殺人、相模原市の障害者施設
●消費者物価、またもや下落 どうする日銀・どう評価?
(2016年 07月号)
●イギリスのEU離脱で、円高・株安に! 今後どうなる?
●株主優待券で、スポーツクラブへ
●リハビリ特化型ディサービス (通所介護の一つ)
●日本の介護費用をどう賄うか? 貯筋だ!
(2016年 06月号)
●日経平均は年15%ダウン!、だけど、小型株は年20%アップ ♪
●知ってる歌が、すでに懐メロの部類でショックを受けた件
●最近の日本は底が浅くなったか? 興於詩、立於礼、成於楽(論語)
●「楽に成る」→カッコ良く老いる=熟成すること→「美味しい人生」
(2016年 05月号)
●熊本地震 いまだに3万人が避難
●地震保険では、立て替えられない! 地震保険は生活再建のためにある!
●日銀の逆サプライズ! 「現状維持」でチョー円高! 株安に
●総活躍=モラトリアムを認める社会、である
(2016年 04月号)
●日本株は、やっぱり波乱の幕開けだった
●対物自動車事故:車両保険と時価の関係
●電柱にぶつけた→もし、そこに子供がいたとしたら?
●自動車保険10:0は注意! 示談交渉が使えない
(おまけ)通販・ネット系自動車保険はどうして保険料を激安にしているか?
(2016年 03月号)
●「お墓代・葬式代」は確定申告できません
●贈与;「特例(住宅・教育・配偶者)使うので税金ゼロ」も申告が必要
●マイナンバーで、中小企業の健保・年金加入逃れができなくなる
●実は昨日、事故りました…私じゃなく姉ですが…
(2016年 02月号)
●日銀マイナス金利導入、2/16〜…しかし影響は限定的?!
●マイナス金利が、産業活性化に繋がるかの正念場
●バレンタインより、春節セール 2/7〜
●「義理チョコ」やめて「チャリティ募金」
(2016年 01月号)
●日本株、波乱のスタート! でも今年の日本株は買いか?!
=原油価格・賃金上昇・土地価格= がポイント
●TPPを活かすことができるかどうか?
●日本の政治は、放っておこう♪
番外編で、
●【おまけ】2015年の世界各国の株価(1年間の騰落率)
2015年
(2015年12月号)
●ウォーキングを再開したら、コンビニ競争を感じてしまった話
●配送業者のし烈な労働条件に、共働き世帯が関係している話
●コンビニと宅配受取がひっつくと、ロッカーと宅配がひっつくと
●運送業界と言えば、タクシーもある。タクシー業界との比較
●GDPが上がらないと、給料は上がらない
(2015年11月号)
●マイナンバーだけじゃない!国税庁は着々と資産の把握を進めている
●特養入所とマイナンバー
●『物言えば唇寒し秋の風』(松尾芭蕉)
●文化の日は、昔の天長節
(2015年10月号)
●ペットの老後と人間の老後が似ていると感じた話
●親の農地・実家が不動産ならぬ、「負動産」に!
●民法改正は継続審議(国会)
●国税庁の民間給与実態調査、正社員平均478万円・非正規は170万円
(2015年09月号)
●ペットボトルが一杯
●世界株価下落
●日経平均が下がったら上がる株とか、株が下がると儲かるもの
●国立競技場、やっと進展?、「退き際」は男の美学?
(2015年08月号)
●下着・アンダーシャツ、もコストダウン
●浴衣ファッション、もデフレ。情報が駆けめぐる
●しかし、何と言っても、インターネットがデフレ
●母乳に精子も、インターネットで買う時代
(2015年07月号)
●6月・7月、お役所が動きはじめる季節です
●ギリシャ、いよいよデフォルトか
●どうなるヤフオク・・・もう使えない
●絵画・詐欺→送金方法
(2015年06月号)
●【季節の頼り♪】アジサイが咲きはじめました
●FIFA汚職 10年で、180億円
●口之永良部島、新岳噴火
●さて、賃金あがったか?! 日本買いは結果を見てから
(2015年05月号)
●知らずに、消費期限切れジュースを買ってしまった
●勝負ネクタイ、勝負時計 とかありますか?
●ドローン飛び回る SFとロボット 初めて聞いたのは20年前
●ライト兄弟の初飛行からボーイング747までに、約70年
(2015年04月号)
●大塚家具のお家騒動・事業を譲る難しさ
●春闘の結果→株価上がる?上がらない?
●LCC航空機の話題。事故にスカイマーク
(2015年03月号)
●日本株好調♪ 日経平均18900円、15年ぶり
●ソニー損保 「やさしい運転」なら保険料が割引される新保険
●「壊れた家族」が本当にぶっこわれた(4つの殺害事件の共通点)
●「新しい家族のあり方」「新しい金融取引」
(2015年02月号)
●節分! 恵方巻! 今年は西南西
●住宅ローン、(低金利で変動金利で借りているのに)返済額が変わらない
●金利最低の思わぬ影響! その1(生命保険も自動車保険も)
●金利最低の 〃 影響! その2(退職金も年金も)
(2015年01月号)
●今年のバーゲン早いです 1/1とか 1/2〜とか
●特殊詐欺被害 昨年11月までで498億円!で過去最高
●日経平均 1年で7%アップ! 大納会終値 17,450円
●定期預金は本当に安心できる預け先なのか?
2014年
(2014年12月号)
●週刊誌から取材が♪ 〜老後破綻〜
●高額オークション(ナポレオンの帽子・マネの絵・ブルーダイヤ)
●青酸化合物不審死、次々と夫が…先物取引に失敗?!
●なぜリスク資産を持つのか? 投資のリスク・投資をしないリスク
(2014年11月号)
●円安・株高、良いニュース?!
●理由は、「GPIF積極運用」と「日銀追加金融緩和」
●アメリカは、金融緩和終了
●さて、消費税10%アップの判断は?
(2014年10月号)
●噴火! 火災保険に自動車保険、けがの傷害保険・・・保険金は出る?
●賃金停滞、物価デフレの20年
●秋の味覚と言えばやっぱり「柿!」
●言葉や文字が持つ「破壊力やインパクト」
(2014年 9月号)
●【個人ごと】食欲の秋! でも最近、悩み事が・・・
●【災害】広島土砂災害、再建築支援は300万円
●【拉致】北朝鮮とシリア邦人拘束
●【企業】ユニクロ・GUには外国人が一杯だった
(2014年 8月号)
●LGBTって言葉ご存じですか?
●LGBT文化の一例(←私でも知ってるよ、の例)
●最高裁判決! 女性同士の結婚とその子の裁判
●「らしさ」で苦しい原因は、「他人と比較」
●「らしさに苦しむ」社会は、度量が小さい社会である
(2014年 7月号)
●まずは、最近の詐欺関係のニュースをいくつか
●3年で四倍の特殊詐欺被害 2013年は489億円
●大阪の景気はこれから回復(ちょっと出遅れ)
●復興無くして再生なし! 国家戦略特区には新潟だけ(;_;)
(2014年 6月号)
●脱スマホ・脱携帯 できる?
●もし、お金が生鮮食料品のように腐っていくものだったら
●貯金が危ない。かつてないインフレで投資詐欺が爆発的に増える?
●踏まれても、踏まれても、生き残る・・・オオバコ
(2014年 5月号)
●富岡製糸場が世界遺産に推薦、原点はシルクロード
●次の文化遺産は軍艦島(長崎)? シルクと炭の労働者としての共通点
●技術の歴史は、人間の歴史
●技術の進歩は、経済の進歩 お金は手段であって目的じゃありません!
(2014年 4月号)
●消費税アップ! はじまりました〜
●「要らないものは買わない」習慣作り。家計を見直すチャンスっ!
●消費落ち込み・回復の鍵は? 牛丼チェーンの業績が先行指標?
●住宅関連が注目指標! 住宅在庫↑↓がデフレを牽引する理由
(2014年 3月号)
●よいよ消費税アップ! 目先の対策よりも、魅力的&競争力が大事
●取引所閉鎖! でも仮想通貨ビットコインは崩壊しない!と思うぞ
●ロシアがウクライナを手放すはずがない
●TPP漂流?10年先、アメリカと中国どっちが強い経済圏?と言う問題
(2014年 2月号)
●【保険】自転車の交通事故、高額賠償相次ぐ
●【公害?】黄砂の季節/PM2.5 & 温暖化
・・・・・日本の砂浜の9割が無くなる
●【健康】片足立ちできますか?
(2014年 1月号)
●2013年の世界の株価上昇率
●日本の今後の予想! やはり建設関連か
●些細な新発見で毎日が楽しくなる♪(パスタ編)
2013年
(2013年 12月号)
●減反政策、見直し決定・・・・実は農政族が反対しない理由があった
●JA全農が、ビバリーヒルズに和食レストラン
●コメの関税率 778%が、280%に訂正された(農水省)
●コメ偽装、三瀧商事のジャパンゼネラル破産 負債69億円
●5年後の農業に求められるもの
(2013年 11月号)
●市場規模:バレンタイン > ハロウィーン > ホワイトデー
●食品偽装? 阪急阪神ホテルズ
●銀行不祥事2題 みずほと関西アーバン
●(おまけ)生活保護の使途不明金2.6億円(河内長野市)は
ほとんど返金
(2013年 10月号)
● 【今月の目次】
●中国株 1年で5割〜6割増
●消費税増税 5→8%は確実、10%は未定 取り残された年金生活者
●今後30年、「置き去りの年金生活者」(その2)
●老後、取り残されないためには(解決策)
(2013年 9月号)
●【与党】高校授業料:6万円の支援金、奨学金創設
●【企業】スマホ撤退&縮小、NECにつぎパナソニックも
●【企業】日本郵便の話題3ヶ! 高齢者事業・投信規制・保険販売
●【話題】流行りもの! あまちゃん、半沢直樹、進撃の巨人
(2013年 8月号)
●2013参議院選挙 与党圧勝! <TPPと消費増税が踏み絵>
●もう一つの踏み絵が靖国参拝?
●デトロイト破綻
●持株会は、有用か
(2013年 7月号)
●ツートンカラーの若者たち
●参議院選挙 = 投票日:平成25年7月21日(日)
●「参議院選挙の前に、消費税増税に備えよ!
●◆色が分からない! 赤が見えない・オレンジが見えない
(2013年 6月号)
●株価乱高下
●「カラオケ行こう」という叫び =オカルト編
●「カラオケ機種指定」 = 初体験編
●夏のボーナス支給予想(業種別)
(2013年 5月号)号外 【憲法改正特集号】
●安倍さん(自民党)は96条をまず改正したい
●9条問題=戦争の放棄・武力の放棄
●42条=国会は、衆議院及び参議院の両議院で構成
●一票の格差の違憲状態問題
●この他の注目点
●私が 今回もっとも 違和感があるのは、101条
(2013年 5月号)
●電気・ガス値上げ
●MRIインターナショナルの詐欺?
●安倍首相、ニコ動へロシアへサウジアラビアへ
●ネット選挙解禁
●明後日は憲法記念日、改憲が争点になるか?
→【メルマガ号外】へ
(2013年 4月号)
●黄砂・PM2.5に、花粉
●日経平均株価、1年で23%アップ、東証REITは1.7倍!
●少子高齢化、30年後3人に一人が高齢者。
総人口は40年後に一億人割れ
●「双子です」と言われたら何て返しますか?
●税制大綱(平成25年度) 国会可決!
(2013年 3月号)
●高校生向け「給付型奨学金」を新設(低所得世帯)
●学生支援機構の強引な取立て
●国頼み・企業頼みが破綻するなら、あとは個人の力しかありえない。
(2013年 2月号)
●平成25年度 通常国会召集、ポイントは何と言っても、予算案!
●成長のためにしなければならないこと
●公務員の駆け込み退職、教職員の給料は3%高いって知ってる?
●FP技能検定で問題漏洩
(2013年 1月号)
●自民党圧勝! 変動金利の住宅ローンは金利動向に注意
●年末・新年の経済ニュース(所得税アップ・自賠責アップ
アメリカ財政の崖、キャッシュカード盗撮で海外不正出金30人
築地のマグロ初セリ史上最高1億5540万円 )
●さて、今年はどうなる? 癸巳(みずのとみ)の年
= 今年は静かに、そーっと活動する年 =
2012年
(2012年12月号)
●野田内閣解散、都知事選、新党乱立
●年金と公務員の退職金減額ほか、・・・・厳しい時代がやってくる
(内閣解散の間際に通った「お金に関する法案」たち)
●平均貯蓄は1108万円、無貯蓄世帯は26%
●ライフプラン(LP)とは、未来に「思い出」を作ること
(2012年11月号)
●近畿初! 市民税5%減税(大阪和泉市)
●どうなる公債特例法案
●関電・九電、電気料金の値上げ申請?
●尼崎殺人事件
(2012年10月号)
●国民年金、未納分の追納期間2年前→10年前に延長
(ただし3年間だけ)
●地方衰退の一例、小田原駅の「箱根登山ベルジュ」 /
奈良「ビブレ」閉店
●サラ金化する銀行。総量規制の枠の外
●中国どうなる? 中国関連株、買いかも?
(2012年9月号)
●実家の冷蔵庫、壊れる
●リバイバル作品が大賑わい
●オリジナリティが貧弱になったのか?
●オリジナルな人生の基本は、胸を張って生きること!
(2012年8月号)
●脱原発には2つある! 「金持ちのデモ」と「貧乏人のデモ」
●買取電力のコストは、電力会社に関係ない
●電気料金が4倍になるとしても、脱原発デモに参加する人は
どれくらい?
●いま大事なのは「発送電分離!」 きれいな電気と汚い電気
●将来家計相談で、電気料金の話が出てくるか?
(2012年7月号)
●消費税法案が衆議院通過
●いよいよ節電期間に突入! 7/2〜
●いよいよロンドンオリンピック開幕! 7/27〜
●だいたい辰年は、株価が荒れる
(2012年6月号)
●業平橋ともうひとつの業平橋(東京スカイツリー駅)
●唐揚げと竜田揚げと業平と
●2輪スーパーカブ、46年ぶりのモデルチェンジ
カラシニコフとの共通点
(2012年5月号)
●GWは掃除だぁ
●旅行と経済効果
●考古学の発掘説明会
●聖地巡礼(おた文化)
●自分の知らない世界を想像し思いを馳せるという楽しみ
(2012年4月号)
●FXの宣伝文句にびっくり
●春闘、さんざん
●年金引き下げ、4月に0.3%、10月にさらに0.9%、支給額引き下げ
●しかし厳しいのは健保の方(後期高齢者)
●3ヶ月で2割以上上がった投資信託で、毎月分配と年2回分配
どちらが得?
(2012年3月号)
●確定申告、年金400万円以下の人が申告不要、、、なぜ?
●企業年金運用会社のAIG投資顧問が事実上の破綻
●卒業式&新生活、新大学生のお金
(2012年2月号)
●景気はこれから悪くなる!!
●景気が悪くなる3つの理由
●増税反対派の意見は正しいか?正しくないか?
●景気が悪くなる中での対処方法は単純化できる
「子供達に胸を張れる人生を歩んでいるか?」
(2012年1月号)
●謹賀新年「新しき 年の始めの・・・」
●左遷サラリーマンだった大伴家持
●でも大伴家持は、第二の人生の成功者かも
●第二の人生を成功するための法則・経験則
2011年
(2011年12月号)
●大阪ダブル選挙、維新の会圧勝
●無駄省きの次にくるもの
●腕時計の観察
●感動の幅をひろげよう
(2011年11月号)
●2兆円の資産を巡って争い、フランス・ロレアル創業者
●85歳の富豪が、3600億円を投げだして結婚
●主婦年金問題は結局、もらい得に! 過払い5万件の返却求めず
●年金支給年齢引き上げ
●厚生年金の2013年問題! 60歳定年で1年間年金が無い!という問題
(2011年10月号)
●長男は行方不明、次男夫婦には子供なし、跡継ぎは?
●円高!! 日本の情熱は?
●地価、まだ下がる。
●投資信託も下がっている?!
いつもニコニコするお金の使い方。
(2011年9月号)
●8月末で終了した東北トラック高速道路無料、の裏側
●新首相! 野田佳彦総理大臣、決定!!
●川の流れ・お金の流れ(ひるがの高原の分水嶺)
●「明日は今日より良い生活をしたい」
(2011年8月号)
●為替大荒れ!アメリカ債務問題、14兆3000億ドルの攻防
●「アナログ消えたー」、「地デジ」キター<゜?゜>
デジアナ知ってます?
●和牛オーナー「安愚楽牧場」経営危機
(2011年7月号)
●中途半端な社会保障と税の一体改革
●日本の景気はどんどん悪くなる?!
●300万円以上の買い物、何度経験ありますか?
●自分は何にお金を使うと幸せになれるのか、を考える
(2011年6月号)
●つづく円高、つくづく円高、1ドル 82円台
●産業革命としての原発は失敗?
●WTI原油ETF(価格連動上場投信)で家計をヘッジする
●社会保障と税の一体改革、と与謝野さんと杉村太蔵くん
(2011年5月号)
●家庭菜園産業が、新たな幸せ
●「田中好子さん享年55歳」、惜しまれて死ぬと言うこと
●サラリーマンという安全神話
(2011年4月号)
●火災保険、住宅保険
●地震で倒壊すると?
●原発事故はどうなる? 火災保険(ついでに自動車保険も)
●損害保険は万能薬ではない! 目的は、生活再建・援助
●自己実現理論 =豊かな生活のために=値上げラッシュ
(2011年3月号)
●値上げラッシュ
●物価が上がるのに預金利息は増えない
●借金漬けなのに日本国債の金利が低い理由
●新たな市場の機能性下着「履くだけで痩せる!」
●ライフプランを「創る」
(2011年2月号)
●為替、大きく変動しています
●与謝野氏入閣で、消費税増税?
●景気はどうなる?
●わくわくドキドキしてますか?
(2011年1月号)
●嫁入り道具はいつから消えた?!
●結婚式も様変わり
●10年目のダイヤモンドより20年目の不動産
●万葉集の話題;昔から女性が強いっ!
2010年
(2010年12月号)
●3年前に雑誌「買っていい投信」を見て買った投信は
今どうなっているか?
=最新投資ランキングとの比較=
●縁切寺もバージョンアップ
●年金が月3万円でも毎日が楽しい未亡人
(2010年11月号)
●大手企業でも働き続けられない現実
●不動産購入での「つなぎ資金」と手付金
●老後月13万で暮らせる人
(2010年10月号)
●消費者金融の武富士が破綻
●為替市場介入、でも円高は止まっていない
●下がっても儲かる投資信託
(2010年9月号)
●不安のあるところに「保険」あり
●元本確保型投信の元本割れで、銀行敗訴
●人口減少時代は、「上見て暮らすな下見て暮らせ」
(2010年8月号)
●円高が凄い。今後15年以上のさらなる不景気に突入かも
日本の財政が破綻・その時、どんなことが起こるか?
●逃げ切れるか団塊世代
●スラム化が進む、餓死者がでる。
(2010年7月号)
●なぜ最近、生活しづらいか
●元気に働いている人は、元気なんだ
●損して得取れ、金持ち喧嘩せず
(2010年6月号)
●いよいよ子ども手当支給
●奥さんのパート代が保育代に消える
●祖父母の援助無しでは成り立たない子育て
●本当に育てやすい環境とは
●子どの権利・病人の権利・お年寄りの権利
●社会保障はお金の話じゃない。最後は笑って死ぬために
(2010年5月号)
●事業仕分けで8000億の埋蔵金
●医療・介護費が年間約60万円超えたなら、戻ってくる制度
●節約疲れの対処方法・・癒しの求め方
(2010年4月号)
●【株式】日本株も順調、5割増も続出
●【相談】日本が破綻すればどうなるの?
●【奨学金】教育ローンに名前を変えればいいのじゃないか?
(2010年3月号)
●【投信】5割アップ〜2倍が続々! 優秀ファンドの成績
●【投信】不動産と中小型株ファンドは出遅れ
●【経済】完全失業率0.3ポイント改善の4.9%、やっと5%を切った
●老後の生活:はつらつとした人はここが違う!
(2010年2月号)
●人生銀行
●新築の住宅価格は、平均の給料で決まるという法則
●タワーマンションの相場はファンドが作っていた
●ますます売れていない住宅
●不動産は資産じゃない現実
(2010年1月号)
●コンクリートから人へ
●粉飾決算での社長の責任
●わかりやすさを目指して
2009年
(2009年12月号)
●ゆとりある生活費38万円の嘘
●喋っていますか、会話していますか?
(2009年11月号)
●毎月分配型投信の比較、「オススメ投信はオススメではない!」
●自分の命でギャンブルするな! 高齢の生命保険のご相談
●雑誌に掲載されました
(2009年10月号)
●持ち家リスク、賃貸リスク
●きこりんの家(住友林業)
●介護ホームを探しているAさん
(2009年9月号)
●民主党の圧勝
●無駄使いの排除
●少子高齢化は子ども手当の比ではない
●ライフプランが必要になる理由
(2009年8月号)
●自民でも民主でも他のどの党でも景気は良くならない
●給料が変わらない人と、下がる人、の時代
●生活保護120万世帯
●高品質な人生は、お金のプランニングから
(2009年7月号)
●利殖商法
●緑のオーナー制度 (林野庁の詐欺?)
●みんなで渡れば恐くない、はずっと続くか
●1000万円で毎年36万円、一生貰える個人年金
(2009年6月号)
●800円のものを4000円で買いますか?
●初任給より、給料カーブが重要
●割引現在価値、預金金利が上がって喜ぶな
●幸せって何だろう?
(2009年5月号)
●元本保証の投資術
●変な形の土地は買うな!
●めざせ、人生3倍!、イワシ狙うな鯛狙え
(2009年4月号)
●クイズ:国家予算を月40万の世帯に例えてみる。
●お金のレベルアップ
●定年前の転勤
(2009年3月号)
●少欲知足
●時は金なり
●少欲とは言っても…
●あの一万円とこの一万円
(2009年2月号)
●医療保険の選び方(期間について)
●百貨店がコンビニに抜かれた 個人消費が伸びない?
●景気はどう? 赤字決算続出
(2009年 1月号)
●福袋買いましたか?
●派遣切りの行方・社会保障が偏るか充実するかの分岐点
●人生の味覚:甘・酸・苦・鹹(カン;塩辛さ)
●1000万円が2000万円になった定期預金(昔)
2008年
(2008年12月号)
●最期を看取ると言うこと
●人生を創るのは自分
●典型的な高齢者のライフスタイルと人生の質
●1000万円が2000万円になった定期預金(昔)
(2008年11月号)
●市場大混乱の9月10月 損切りはいつする?
●株、誰が儲けて誰が損する?
●年金問題 ・ 年金2割減っても大丈夫?
(2008年10月号)
●松茸を百貨店で注文
●金融ニュース 世界大波乱
●1mの土地に固執する人、金で解決する人どっちが幸せ?
●クレーマーの時代;注文を飛ばされたラーメン屋にて
(2008年9月号)
●【保険】この保険どう思う?(健康祝い金のある医療保険)
●【年金】逃げ切れるか団塊世代
●【貯蓄】老後の生活の差
(毎月10万小遣い増えたら良いと思いませんか?)
●【他 】FPの国際規格のISO22222(2005)
(2008年8月号)
●ファンドあれこれ、企業の資金調達について
●定期預金が利息7%だった頃
●だからファンド
●でもファンド
●リスクを具体的に数字にできる人
●「私に似合う服ください」
(2008年7月号)
●不動産は値下がりする
●資産を守るにはリストアップから
●投信の売れ筋
●お金持ちの不幸
●お金のない人の幸せ
(2008年6月号)
●貿易立国から投資立国の日本
●株式投資で得られるメリット4つ
●金がないから何もできない
(2008年5月号)
●【暫定税率・高齢者】 ガソリン値上げ、だけですむか?
●【 お金の分け方 】 お金の3分類
●【正しいお金の使い方】 幸せのためのお金の使用方法
(2008年4月号)
●【暫定税率問題】 GDPに影響しない減税
●【 銀行経営 】 これから銀行はどうなる?
●【 保 険 】 入れるけど貰えない保険に入ってませんか?
●【 債券投資 】 期待利回りは、0〜7%
●【ちょっと一服】 私の選ぶ、京都みやげ(その2)
(2008年3月号)
●【投資運用】 株価低迷、時間をどう考える?
●【確定申告】 損している人が多そうな 税金の話
●【確定申告】 基礎控除は38万円
●【ちょっと一服】 私の選ぶ、京都みやげ(その1)
(2008年2月号)
●奥さんが退職すると、旦那の年金が40万増える例
●女性疾病の保険は得?損?
●売れ筋投資信託はインド・中国・金鉱資源
カテゴリー
- サンプル&料金例 (5)
- 総合案内(ご相談の流れ) (2)
- ブログ (58)
- ニュース (82)
- 年金制度・健保・介保 (5)
- サラリーマンが知るべき知識 (36)
- 退職者・年金生活者むけ (25)
- 富を作り出す老後(連載全8回) (9)
- 旧サイト(主にPC向け)へのリンク (2)
- ご相談のドラマ(老後・不動産ほか) (14)
- 株・投資・相場 (3)
- 相続 (9)
- 保険 (5)
- 過去発行メルマガ~保存箱 (132)
- メルマガ2007-2009 (28)
- メルマガ2010-2012 (36)
- メルマガ2013-2015 (36)
- メルマガ2016-2018 (32)