NEWS

メルマガ2018年7月号~京都のFP竹本
  1. 新着情報
  2. メルマガ2018年7月号~京都のFP竹本

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/17

メルマガ2018年7月号~京都のFP竹本

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2018年7月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
 先月はじめて、メルマガが発行できませんでした m(_ _)m
  ・・・体調のせい それも半分は心の問題
 2008年からの発行で、はじめて出来なかった(;_;)そんなときもあるよね
 今回は、私にとって発行することに意義がある、みたいな(^^)
 
 
【今月の目次】
 ●大腸ガンか?
 ●知り合いの一周忌
 ●田舎の介護問題と自宅看取り
 ●要介護3 で 約27万円 のお金が使われている!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●大腸ガンか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 実はここ半年とくに4月5月と体調がどんどん崩れていって、これはいよいよ入院か?みたいな感じで落ち込んでいたのです。ものすごく悪化→下痢とか
 
 → 毎週のように下痢して、ときどき血便が出たら、オレ、絶対なんかすごい病気になってるんだ。半年後はきっと倒れているんだ、と思ってました。
 
 で、6月になって国保の人間ドックの予約が始まったので早速予約。でも予約した途端、元気になってきたんです♪
  ・・・いや、まだ分かんないですけどね。
 
 きっときちんとした検査を一度受けろ!っていう示唆だろうと。
 
※大腸ガンは、この前広島カープの衣笠さんが亡くなられた時の病気ですが、自覚症状が少なく、早期発見しにくい病気。一方で、死亡率は結構低くて、若い人なら悪い所切って終わり。肛門付近なら人工肛門(オストメイト)
 
 ・・・ま、こんな病気ですね。いや自分の半年後をいろいろ想像したんですよ。
 
 クリニックの先生は「大腸カメラはドックの結果みてからにしましょう。
 便検査もエコー検査も分かった方が良いから。(カメラを少々)早くしたからといってメリットはあまりないと思います」って。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●知り合いの一周忌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 つい先日、知り合いの一周忌がありました。
 親が、
「近所の知り合いの○△さんの一周忌だから、お供えもっていきたい」
 
と言い出したのです。去年は親が入院していてお葬式に出られなかったからです。
 
「車いすでもいい?(→歩いて10分)」
「近所の人に見られるのはイヤ」
「じゃ車ね。あそこは道が細いからいやなんだけど」
 
とか言いつつ、一緒に仏壇に手を合わせに行きました。
 
 たしか78歳くらいで亡くなったおやじさん。私の母と奥さんが友だち、というか大変お世話になっている方のご主人で、私も道で会えば挨拶していました。というよりも、どちらも私の同級生の親御さんなんですよね(^^)

・・・私は早くに実家を離れたから同級生としてのお付き合いはないんだけど。
 
 数年前まで畑仕事もされてた元気な方。ある日
 
「調子が悪いからちょっと病院に行ってくるわ」
 
で近所のクリニックに行ったら、即、大きな病院に転院&手術。このときは消化器。その後やっと落ち着いたと思ったら、次の病気、心臓系。
 
 数ヶ月ごとにお会いするたびに「今度は○△で入院した」。
 
 ガン(ガンの転移)ではないはずですが、たった数年ほどでこれくらい壊れる人もいるんだと思いました。で、最後は自宅で看取り。
 
 今は奥さんは一人暮らしです。
 それも大きなお屋敷とも言える家。京都市内なら4戸の家は軽く建つ、土地をいれるともっと建つ広い土地。幸いにも、歩ける範囲の距離にお子さん(=同級生とお孫さん)が住んでいらっしゃるので、行ったり来
たりされてます。
 でも「淋しい」と。
 
 そりゃそうですよね。まだ1周忌なら。だいたい早くて3回忌、笑い話までできるようになるのが7回忌とか言われてます。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●田舎の介護問題と自宅看取り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 でね、この方のお住まいはいわゆる古い集落の中にあるのですが、その方の隣も裏もその横も、みんな一人住まいか空き家・施設に行かれているか。あるいは、寝たきり親を年金もらい始めた嫁や定年した息子が面倒見ているか、

 、、、こういう家が、片手で足りないくらいあります。ここでも高齢化社会です。
 
 最近、住宅街を歩いていると、表札二つの家が増えていますよね。これに気づいたのは約十年前。でもね、最近よくみると、表札三つも増えています。
 
 → 一人暮らしの兄弟を引き取ったパターンとか
   思っているのですが、どうなんでしょ。
 
 うちの亡くなった叔父さんもそうでしたが、施設にはいるにも住民票を動かすでしょ。施設に住民票を動かす人も多いですが、親戚の方にする人も多いと思います
(→本人が判断能力低下なら、おそらく後見人・入居の保証人へ)、
 
 自宅での看取り! 最近増えました。というか国がそちらに誘導しています。医療費のかなりの部分を使っているから。
 
 医療費の二割以上が80歳以上の人に使われ、そのうち85歳以上の半分以上は入院費。
 
 → つまり、85歳すぎたら入院することが医療費の増大
   という考え。

(これ、年取ると罹患率が増えるから当然だと思うんだけどね、“85歳以上で長期入院なんて意味ねーだろ・とっとと家に帰れよ”的印象を受けるんですよね。)
 
 私が実際に初めて自宅看取りの話を聞いたのは、約十年少し前。これも親の知り合い。うちの親父が亡くなって一人暮らしになった母を心配して&何かと相談にいらした方です。この方の相談(というか世間話というか)が、ガン!
 「私これからどうなるんだろう」
 → 本人も誰かに話したかったらしい。
 
 それからしばらくして自宅でお亡くなりになりました。
 実は最初は知らずに病院入院中だと思っていたのですが、偶然にも当時訪問看護に来ていた看護婦さんが、この方の看取りで三日間くらいご自宅に通っていたという話をされて分かったのです。まだ自宅看取りが珍しいときです、
 
「ほぅこの田舎でも自宅看取りを進めているんだ」と。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●要介護3 で 約27万円 のお金が使われている!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 介護保険では、介護度認定があって、使えるサービス限度額が決まります。
 
 例えば
  要支援1 なら 約 5万円
  要介護3 で  約27万円
  要介護5 で  約36万円 
     ・・・・(これらの1~3割負担)
 
 私の場合でいうと、親は介護3。毎月ヘルパーと歩行器や手すりのサービス料を払っています。先月倒れて肋骨骨折した時には、ケアマネさんは、ヘルパーサービスもっと使えますよ・ショートステイも使えますよとも言ってくださいました。で、介護3くらいなると、施設入居考えるでしょ。
 
 実は、姉があちこち探してきていて、この前みんなでとりあえず見学に行きました。(ちなみにサービスつき高齢者住宅、「サ高住」2カ所。気になる料金はコミコミで、月々15万円と20万円。介護度が上がればたぶんプラス数万円。)
 
 ・・・一緒に二カ所を見学したので月々5万円の料金差がどう違うのかちょっと
    理解できました。
 
 でもね~、私の事で言うと(もう15年も前の話ですが)、介護休職制度が中途半端なせいで私は会社を辞めました。もし介護保険からオレに15万円くらいくれて、もし会社は超時短勤務(週1勤務とか、最低限のテレワークとか)を認めてくれるような制度があったら、そんな選択もあるのになぁと思いました。
 
(最近は、孫が祖父母の世話で会社を辞める例もある)

 ・・・会社も辞められて完全に人的損失になるよりも良いだろうし、介護保険の支出も、2/3くらいに抑えられるはずだし
 
 
 介護保険破綻が現実化してきて、今話題の働き方改革が一層すすんで、そんな風になればいいなぁなんて思います。
 
 段落の表題ですが
 
 【要介護3 で 約27万円 のお金が使われている!】
 
 ・・・ここ大事な視点ですよ。ま、みんながみんな
    限度額一杯使っているわけではないですけど。
 
(※上の限度額27万円 
  半分が公費・半分が現役世代と高齢者とそれから自己負担分です。)
 
 
 = 健康で文化的な暮らしとはどういうものなのか? =
 
   会社で給料を貰っている → 辞められない
     → だから(親を)施設へ 
     → それまでは、何か他の施設で順番待ち
 
 
 ちなみに、一番安く上がるのは特養入所と言われています。ここに入るのには当然ながら順番待ち。この時「どれくらい待っているか・家族の状況は・生活状況は」などなど加点項目で点数の高い人から入るのですが、この加点に、限度額を超えてどれくらい持ち出しがあるか? という加点項目もあります。
 
 【→ それまでは、何か他の施設で順番待ち】
 が現実なんですよね。
 これから介護高齢者が増えますから覚えておきましょう。
 


 実は一年前から体調悪化は感じていたんです。でも今年になっていよいよ現実化。しかも、親は三日連続転倒して骨折するし、どうしようかで、体調よりも精神的に参っていました。先月ブログ一応下書き書いたんですよ、でも、変な文章。これでは、とても出せない!(ウツ病かなってな状態。起伏が激しすぎるし薬もらってもいいけど、休める状況じゃない中で飲んでも依存して余計に悪化させるだけだしなぁ・・・と、もの凄く悩んでました。たぶん人生3度目の危機です。)
 
 とりあえず、今回出せるくらいには精神状態復活♪ もうちょっと~
 これから真夏がやって来ますから、気をつけましょうね~
 
【お金の健康・体の健康・心の健康】 大切にしましょうね♪
   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
  www.livelihood.jp
  〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top