- 新着情報
- メルマガ2014年4月号~京都のFP竹本
2019/05/09
メルマガ2014年4月号~京都のFP竹本
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【暮らしとお金のアドバイザー】
ライブリフッド プランニング メルマガニュース
(2014年4月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
暖かい日差しとともに、バイクの姿をよく見かけるようになりました。一台2~300万円クラスのバイクが10数台も連なって走っているのを見るとイベントでもあるのか、なんて思いつつ、それだけで家が建つやん、なんて思ったり。(^^;)
【今月の目次】
●消費税アップ! はじまりました~
●「要らないものは買わない」習慣作り。
家計を見直すチャンスっ!
●消費落ち込み・回復の鍵は?
牛丼チェーンの業績が先行指標?
●住宅関連が注目指標!
住宅在庫↑↓がデフレを牽引する理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆消費税アップ! はじまりました~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ついに、消費税あがりましたっ!
トイレットペーパーをでっかい箱単位で買っている人とか、ビールケースを部屋に積み上げている人とか。。。連日、駆け込み需要のニュースが多かったですねぇ。
皆さんはいかがでしたでしょうか?
ガソリンが一リットルあたり約5円アップ!
(消費税と地球温暖化対策税のダブル)
「実家の車のガソリンを前の日までに入れておいて~」
なんて頼まれていたんですが、実家の車のガソリン残量を見ると、今、満タンにしても30リットル。5円アップなら150円。“片道5km以内のガソリンスタンドで入れないと元とれない”・・・こんな計算をした上で、時間と手間を考えたら、わざわざ入れなくても良いんだけどなぁと思いつつも、、、
あとで、
「頼んでおいたのに~」
と言われるのが嫌なので、ガソリンスタンドに行きました。
→ちょっと、へたれ(^^;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆「要らないものは買わない」習慣作り。
家計を見直すチャンスっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
多少買い溜めした人、一杯買いだめしちゃった人、いろいろだとは思いますが、たぶん今月は、極度に買い物減りませんか?
「本当に必要なもの、あれば便利なもの、無くても全然困らないもの」
反省と今後の買い物戦略が、あなたの生活を変えます。
ついついうっかり買ってしまう人ほど要注意!!
欲しいものは、イコールそのまま、必要なものではありません。
「うぉ、これ安い! 前から欲しかった」
こんな経験は私も、一度や二度や、、、いや十度や二十度、数え切れないくらい何度
でもあります。でも、
『本当に必要なものなのか?』と改めて考えれば
『結局、大して使ってねーな。これ無かったからといってどうって事無かった』
みたいなものも、数えきれません。
→ これの価値は十分にあったのか? この反省
もしそれを買っていなかったら他のものを買えた(あるいは貯金ができた)はず、いうこと。
★★要らないものを買ったために、他のチャンスを失った★★
この感覚が大事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆消費落ち込み・回復の鍵は?
牛丼チェーンの業績が先行指標?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
なんだかんだ入っても、マインド的に、み~んな
「物価が上がる! でも給料はどう、本当にあがるの?」
で迷っている状態です。
問題はこの後数ヶ月、販売落ち込みを解消するために「安売り合戦」が始まるかどうかです。すなわちデフレの気配が出てくるかどうか?
牛丼業界、並盛り280円で横並びでしたが、今回、きれいに対応が別れました、特徴的です。
松 屋 290円 (10円アップ、消費税分のアップ)
すき家 270円 (10円ダウン、低価格路線で客足アップ?)
吉野家 300円 (20円アップ、高品質路線で 〃 ?)
どの戦略が功を奏するのか、四季報&株価でチェックしてみたいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆住宅関連が注目指標! 住宅在庫↑↓がデフレを牽引する理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
もう一つ気にしている指標が住宅関連。
一番気になるのが地価なのですが、残念ながらこの公式発表は随分後。地価公示は3月に済んだところだし、路線価発表は7月です。
だからとりあえず、住宅着工件数に注目しようと思っています。すでに伸び率自体はダウンしてきていますが、前年比よりはプラス。もし、マイナスに落ち込むようだと売れない不動産の在庫を抱えている状態と想像できますから、デフレ脱却は難しくなる。
住宅を売る業者は、通常借金をして新築住居を造ります。それを売って儲けを出す、当たり前ですね。
例えば、ちょっと大きな駐車場を買い取って、10軒の家にして売る。売り上げからみると4億円。原価的には最初に2億円くらいのお金が必要なわけで、これを借金して住宅を造成する。
例えば、50戸のマンション。売り上げから見ると15億とか20億とか。この半分くらいを借金して、1~2年後に完成して現金化。
売れない限り借金が返せない。その分の金利は毎月数百万円とかになるわけです。売れなくて利息払うよりは、少々値引いても現金にしたい! こう考えると価格がみるみる下がってしまう。
実は、不動産の周辺相場って恐ろしいのです!
例えば、ある大規模マンションの中古販売で、どこかの部屋が
『○○万円で売れた!』 この事実があると、なかなかそれを超える価格にならない。いったん下がるとデフレ風。逆風が吹き荒れます。そしてそれは株価にも影響しやすい。特に不動産は需要と供給の関係が著しくそれが価格に影響します。
でも今、不動産業界には別の追い風も吹いています。つまり需要増の要因です。
(東京五輪・震災復興の追い風)
vs (消費増税落ち込みの逆風)
「今、REIT(不動産投資信託)は買いですか?」
こんな質問を受けるときがあります。正直どう答えるか迷ってます。
東京五輪・震災復興の波に乗れる物件への投資なら、“買い”でしょう。でも、なんだかはっきりしない中間都市の物件なら、“夏以降にしましょう、まだ下がるかもしれませんよ”。こんな風に答えています。
実は昨年9月に友人から、「定期預金の満期100万円どうしたらいい?」なんて相談を受けました。このときの私の答えは、
「積極投資は来年(=つまり今年)以降から。でももしするなら、日経平均か金連動、ハイイールドかASEANアジア系の投信かなぁ」と答えました。
(※投資助言は、本来の仕事ではありません。まぁ飲み屋でだべった程度の話)
で半年後の結果を、今見てみると
◇ハイイールド 10%~15%
◇日経平均 10%~12%
◇金連動 マイナス6%・・・失敗!
◇アセアンファンド 8%~12%
(ベトナム20%、インドネシア・フィリピン10%、タイ5%)
・・・ねっ、半年で1割って、まぁ悪くもない結果ですが、シリアやウクライナとかの国際情勢を見ると、“運が良かった”レベルです。こんな“運”に頼るのは本当の投資じゃありません。金なんてマイナス圏(←有事の金はどこへ入った?)
飛行機ファンじゃない私でも知っている「ボーイング747」、3月末に日本では最後のフライトを迎えたそうです。
先日偶然、古いスカイラインやフェアレディZが現役で走っているのを目撃しました。ナンバープレートが今の「京都」二文字じゃなく「京」の一文字だけ。“きれいにお使いです”状態でした。(維持費相当だろうな)
バイクも古いのを見ると何故か嬉しくなります。というか最近のバイクについていけません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
http://www.livelihood.jp/
〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリー
- サンプル&料金例 (5)
- 総合案内(ご相談の流れ) (2)
- ブログ (58)
- ニュース (82)
- 年金制度・健保・介保 (5)
- サラリーマンが知るべき知識 (36)
- 退職者・年金生活者むけ (25)
- 富を作り出す老後(連載全8回) (9)
- 旧サイト(主にPC向け)へのリンク (2)
- ご相談のドラマ(老後・不動産ほか) (14)
- 株・投資・相場 (3)
- 相続 (9)
- 保険 (5)
- 過去発行メルマガ~保存箱 (132)
- メルマガ2007-2009 (28)
- メルマガ2010-2012 (36)
- メルマガ2013-2015 (36)
- メルマガ2016-2018 (32)