NEWS

メルマガ2013年7月号~京都のFP竹本
  1. 新着情報
  2. メルマガ2013年7月号~京都のFP竹本

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/08

メルマガ2013年7月号~京都のFP竹本

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2013年7月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 夏ですっ!、暑いですっ!
 こんなに暑いのに~、この暑苦しい中、高速道路のサービスエリアで見るからにさらに暑苦しい集団を発見(^^;)  皮ジャンにブーツ、厚手の手袋、、
   、、、、、そうバイク乗りたちです。
 どこから来ているのかなぁ・どこまで行くのかなぁ・ちょっと仲間に入れて欲しいなぁとか思っていたり。

 さて今回のテーマは、色、それも二つの色。ツートンカラーがテーマです。

 
 【今月の目次】
  ●ツートンカラーの若者たち
  ●参議院選挙  = 投票日:平成25年7月21日(日)
  ●「参議院選挙の前に、消費税増税に備えよ!
  ●色が分からない! 赤が見えない・オレンジが見えない
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆ツートンカラーの若者たち
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 先日、大阪の玄関口であるJR大阪駅を歩いていました。若者が前方斜め上の階段から颯爽と、ポン・ポン・ポンッと駆け下りてきました。で、ファッションにビックリ・ガン見です。ズボンの色が右と左で違うっ! \(◎o◎)/!
 
 右は鮮やかなブルー、左はオレンジきれいなパステルカラーのツートンカラーのズボン。。。。。「ほーこんなデザインがあるんだぁ」
 
 でその翌週、列車に乗っているとホームで到着を待っている青年の足下を見てまたもやビックリ。同じスニーカーなのに色が違うっ!  \(◎o◎)/!
 
 同じ靴で、色違いを買ったのでしょうか? そうですよね、それしかないですよね。それとも最近は右左で色の違う靴はフツーなんですか?
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆参議院選挙  = 投票日:平成25年7月21日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 さて、参議院選挙です。3週間後です。
 政治にはいろいろな色=カラーがつきものですが、最近はどうなんでしょう?
 というのは今や、
 
   「保守派が 改憲 を主張」し
   「革新派が 護憲 を主張」する時代!!
 
なんか日本語が矛盾しているようなそんな難しい世の中です、はい。
もう訳が分かりません。でもYahoo知恵袋に上のすばらしい答えがありました。
 
  「革新」派=左翼社会主儀
        =あらゆる戦闘禁止の憲法9条について護憲
  「保守」派=右翼国益重視
        =憲法9条では国の防衛ができない→改憲
 
 でも(保守・革新)(右翼・左翼)(自由・平等)、だんだんと死語というか意味が
変わりつつあるようなそんな気がします。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆参議院選挙の前に、消費税増税に備えよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 消費税の増税スケジュールは、今のところ予定では次のようになっています。
 
   ・2014年 4月に消費税率が8%
   ・2015年10月に消費税率が10%

 で、これに合わせて検討されている制度変更たちがこれ。

●(その1) 住宅購入者への現金給付

  消費税8%時に
    年収510円以下の世帯に、最大30万円を現金で給付
  消費税10%時に
    年収775万円以下に広げ、給付額も最大50万円に増やす。

 なぜ現金給付の話が出てきたかというと、今の若い人(収入の少ない人)は所得税と住民税を軽減しても元々の額が少ないからその恩恵を受けられないという層。だから現金給付。同様に、中高年向け、すなわち、ローンを組まずに退職金で家を建てる人向けの給付も検討されています。
 
 ・一定の省エネ性能や耐震性の高い住宅を現金で買った、
 ・年収650万円以下の50歳以上の人が対象。
 
 まだまだ先の話なのでどう転ぶか分かりません。
 
●(その2) 自動車税の増税
 
 ・消費税10%時に 2015年10月に自動車取得税を廃止
    ( 8%時は 現在より軽減措置を検討)
 
 自動車“取得税”廃止のニュースは春でした。自動車業界が喜びました。
 しかし先週、総務省は、
 「地方税の財源が減っちゃうやん。その分交付金を増やすなんて嫌だぞ」
という理由かどうか分かりませんが、代わりの措置として、自動車取得税の増税の検討に入りました。今後の税制改正の論議になってきます。
 代替財源を考える、減った分はどこかで増税。最近の税制のトレンドです。

●(その3) 給付金どうなる?

 いままで過去自公政権も民主党政権も、過去いくつものバラマキ制度を行ってきました。
定額給付金一人1万円とか、子どもに手当とか、ですね。
 過去の代表的なバラマキはというと、

 (1998年)地域振興券 7700億円
 (2009年)定額給付金 約2兆円
 (2010年)子ども手当  〃   現在は縮小して児童手当に吸収
 
 
 自民党が胸を張ったり、公明党が胸を張ったり、民主党が胸を張ったり・・・
 歴史を見るとそんな感じ。(独身の私はいつも関係ないぞ(;_;))

 今回、10%引き上げ時には、すでに、「低所得年金生活者への現金給付」が決まっています。月額5000円が基礎です。

(割と知られていませんが、この月額5000円は、年金納付月数が基準になります。40年間払っている人で5000円の給付。未納期間がある人は減額されます。もっとも、低所得の基準が「世帯全員住民税非課税の人」の世帯なので、本当に低所得者への給付となっています。)
 
 近いうちになんらかの給付金があったとしてもおそらく今回も対象外になるであろう
私にとっては、アベノミクスに期待するしかありません。(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆色が分からない! 赤が見えない・オレンジが見えない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
さて、色の話題に戻ります。
 
「俺、赤色、見えないし」
「黄色がダメなんだよね」
 ・・・こんな友達が私の周りにも二人ほどいます、色覚障害です。
 
 日本人男性の20人に1人、フランスや北欧の男性の10人に1人が何らかの色覚障害症状を持っているという話なので、回りに伝えていない人もかなり多いと思われます。
 信号機の色が分からない、でも明るさでわかる、場所でわかる! こういう人は世の中一杯いる。傍目には分からない苦労がある。
 
 国立遺伝子学研究所のHPに行くと、「色使いのガイドライン」というものが出ていました。色で区別するマークを作るときは、こんな色にしましょうというガイドライン。
 
 誰だって、周りにはなかなか分かって貰えない苦労を持っている、この意識は大切な意識で、思いやりに繋がるのだろうなと思っています。
 
 で、色の区別のできない人も結構いるし、区別できない人に区別できる人になりなさい、なんてことは言っちゃいけないよ、という話にしたいのです、本当は。
 
 どうも、「俺の言うこと聞きなさい。私が正しいんだ、貴方がおかしいんだ」っていう人が多いような・・・・
 
 そんな複雑な世の中を表したファッションが、冒頭のツートンカラーの若者たち
  ・・・と強引にまとめてしまいます。 m(_ _)mゴメンナサイ
    (関西人としては、突っ込み不足です、すべってますね。)


一般社団法人の「日本流行色協会」によると、今年の秋の流行色は・・・(内緒)
著作権の関係で書いてはいけないようです。無断転載禁じますと書かれていますので気になる方は、お調べください。
 
まだまだ梅雨です。体調を崩さないよう、お腹壊さないよう皆さんご自愛下さいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
  http://www.livelihood.jp/
  〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top