NEWS

メルマガ2017年2月号~京都のFP竹本
  1. 新着情報
  2. メルマガ2017年2月号~京都のFP竹本

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/15

メルマガ2017年2月号~京都のFP竹本

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2017年2月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 もう2月、まだまだ寒いのに、ニュースでも「スギ花粉が中旬頃から」なんて言ってました。ホントにもうっ! 
 カレンダーも一枚終わり!

 年明けから、「メルマガ楽しみにしていますよ」と言われたり、年賀状に書いてあったりで、ちょっとご機嫌だったりします♪ 
 では今月も張り切っていきましょう~♪

 
【今月の目次】
  ●鴨が「白菜」背負って来ないかな(^^)
  ●消費者物価が下がったので、来年の年金
     ちょびっと下がります
  ●新築購入;間取りと地図だけじゃダメ!
     住宅性能表示もね
  ●最近、URが賃貸オーナーにとっては脅威
   → 自宅を売って賃貸が出てきそう
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●鴨が「白菜」背負って来ないかな(^^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 寒いですね、この季節らしく。
 1月に京都であった女子駅伝(都道府県別対抗)で雪まみれのランナーをテレビで、ご覧になった方も大勢いらっしゃると思いますが、京都市内としては珍しく何日も雪が残っておりました。陽当たりの悪い所・大きな雪だるまを作った所や雪かきを積み上げた所はほぼ一週間雪が残っていました。
 
 ・・・ こんな時は、鍋! 誰が何と言っても、鍋!
    →なのに、白菜が高い(涙)
 
 最近気が付いたのですが実家(奈良)の方が野菜は格段に安い。2割から3割安い!
 
  → つーか、地元のはんぱもの野菜を売ってるからなんですけどね。 
 
 今年もため池には、多くの鴨がやって来ています。オナガガモ・ヒドリガモ・マガモ。
 ネギでも白菜でもいいから背負ってきて欲しいと思う毎日☆
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●消費者物価が下がったので、来年の年金ちょびっと下がります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 ちょっと暗い年金引き下げのニュース。
 消費者物価にあわせて、マイナス0.1% 国民年金の人で月額で数十円。厚生年金の人だと、月額で200円ほど下がります。4月分からで支給月で言うと6月支給分から。
 
 でもそれよりも健康保険・介護保険の保険料の方が厳しいですよね~。
 
 でだ!
「ホントに消費者物価下がってんのかなぁ」、なんて思いません?
 
   ・・・白菜高いのに、ネギも安くないし
 
 
 確かに、電気製品安くなってます。パソコンも結構安い。衣料品なんて売れないから叩き売り。健康食品・サプリなんかも「初回のみ2ヶ月分」とか宣伝しています。。。
 こういうのが物価を押し下げてるんですね。(もちろん、もっと高額の商品とかも)
 
 最近、よく聞く家計圧迫が、スマホ・タブレットの料金。
 この料金、通信料も端末本体も一時期よりは安くなっているのですが(※)、いままで携帯電話やパソコンで済ませていた人が(サラリーマンより年金生活者が遅れて)
 
「タブレット買いました! でも出費が増えました」
 
という声をよくお聞きするようになってきています。しかも、家族で容量枠を使い回せるとか、登録した所の電話は何時間まで無料とか。で、結局、みんなの分の料金を払わされているとか、、、、
 わりとよくお聞きするんです。

  →3世帯で住んでいる人とか、子供が高校進学したとか

 
※安くなったとは言え、今までもってなかった人が持つと、
 当然、家計を圧迫します。
   固定費増大!・・・節約の最大の天敵です。
 
 
 今さらの話ですが、パソコン回線がある人は、WiFiすなわち無線ルータを使って、端末→自宅WiFiに電波を飛ばして、「携帯電話会社の電波を使わない!」
 これで、節約して下さいね。外であまり使わない人なら、格安スマホでも容量枠の小さいプランでも、結構、使えると思います。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●新築購入;間取りと地図だけじゃダメ!
   住宅性能表示もね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 住宅ローンが最低水準の金利なので、ぽろぽろと家が建ってきています。
 
 昔は大工さんになろうと思ったら10年かかる、なんて言われてましたが、今は半年で大工さんOK、と言うより建て方自体が変わってきましたよね。
 
 パネルを組み合わせる工法・どでかいホッチキスでばんばんっと固定していく工法に変わって、さらに最近は一度に数軒分まとめて建てています。断熱材なんかも、専用機械からダダダーっと発泡剤を注いで流し込む感じです。
 
   基礎・型枠コンクリート → 柱・梁 → 
   パネル壁・下屋根をクレーンで設置
   →あと 足場を組んで、外装工事&同時に内装屋。
 
 
 ついこの前までは、上の行程がちょっとずつずれながら順番に建っていきました。でも今は、一度に建てています。だいたい3軒分が同時進行、って感じ。
 
  → こういうのも生産性の向上って言っていいんで
   しょうかね~。
    今の工務店は「手配師」と呼ばれているそうです。 
   でも派遣労働者の賃金のうわまえを、派遣会社が
   中抜きしていたような感じに思えて仕方ありません。
 
 
 さて、家を買う時! 立地条件や間取りも大事ですが、住宅性能表示も大きなポイントです。大きな買い物ですからね、よく調べてから。。。間取りと地図だけじゃダメ! 
 
 住宅性能表示は「マンション」の広告では結構書かれています(←義務だったかも)
 
「戸建て住宅」は書いてないものも多いので、欠陥住宅が絶対イヤという人は、こういう点にも注意して下さい。(というより、素人には欠陥や手抜きとはいかないまでもコストをどこで抑えている部分が判断できない、ということでできた制度=住宅性能表示)
 
 変な物件掴まされたら、自分の大事な資産を失うことになりますからね♪
 失敗しないようにね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●賃貸オーナーにとって脅威になりそうな「UR」
 → 自宅を売って賃貸が出てきそう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 UR、古い名前だと住宅都市整備公団。最近だと、甘利元大臣が口利きしたとか、かつての放漫経営(バブル崩壊に手が打てなかった)などの悪い方のイメージの強かったURです。ほとんどは、昭和50年代に立てられた古い公団団地
  → 天井が低い。
 
 でも、最近いろんな施策を強烈に出してきています。
 
   ・若者(子育て)割引とか
   ・介護割引(親の近所に住むために子が引越/
            子の近所に親がURに引越)
   ・一定の貯金がある人は、定収入が無くても(非正規)
    でもOKとか
   ・(場所と部屋数限定で)学生割引とか 
               @高齢化の進んでいる団地
   ・(    〃    )リノベOKとか
   ・逆に、もう、最新式にリノベしましたよ物件とか
     → 古いマンションって、鉄枠の窓に薄いガラス。
       これをアルミサッシ&ペアガラスに変更など。
       ただし天井高さはさすがに変えられない
 
 
 さらに、スゴイのは、丸々一棟、空き家にした上で、上下水道の内部配管すべて交換した上で、再び賃貸に!・・・マンションで言うと「大規模リフォーム」後の団地。
 
 大手賃貸オーナーだからこそできる離れ業!
 そして、URに追随して市営・県営団地も動き始めてきています。
 
 古めの一棟賃貸不動産を持っているオーナーにとっては、スゴイ脅威であると共に、どんな新規投資をするか参考になって、かつ、競合する材料だと思います。
 
 逆に言うと、借りる方にとっては結構、掘り出し物があるかもしれません。交通の便の多い所も結構あります。そのうち私のアドバイスでも、「賃貸に住んで、自宅売った方が、手持ち現金を手に出来ますよ」というパターンが出てくるかも、と思っている所。
 
 
 今まで私、オーナーさんには、例えば100坪の土地があって、賃貸を考えている人に、「2階×2室の方が、空室リスクは減らせますよ」なんて答えておりました。
 
 でも、これからは分かりません。(・・・ちなみに、相続税増税の話が出てからは、あまり奨めていません。経験ある人でないと不動産経営は手間ばっかり)
 
 うちの近くの地下鉄の駅=太秦天神川駅の近くに、上手く建てたなぁという物件があります。一見すると、戸建て×4軒くらい。でもよく見ると、一階の壁はすべて繋がってます。でも外装色がそれぞれ違うからパッと見わからない。で、2階バルコニーと壁は各戸バラバラ。メゾネットの2階だけが分離した構造の賃貸物件。

 
・・・もうそろそろ10年ほどになりますが、あの時期に
   あの物件を提案した不動産屋が偉かったのか、
   それとも、オーナーが賢かったか、
   どちらなのか気になってます。


 私、ネットが無いと生活できません。・・・でもっ!
 
 丸々一日、株価ボードや為替ボードを見ていて、
「結局、今日は何にもしなかったなぁ。本でも読めば良かった」
なんて思う時があります。
 それもよくある!
 
 だから、ネットで便利♪ だけじゃなく、それで何をするか・何を得るか、これをちゃんと「自律」しなきゃいけないなと思っている所です > 反省!
 
 昨日もトランプさんの話で、為替相場が大幅円高になって夜更かしだし。
「時間がない・忙しい」、と自分で原因を作っているのは分かってるんですけどね~
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
 http://www.livelihood.jp/
 〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top