NEWS

メルマガ2016年12月号~京都のFP竹本
  1. 新着情報
  2. メルマガ2016年12月号~京都のFP竹本

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/13

メルマガ2016年12月号~京都のFP竹本

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2016年12月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
 今年も最後の月、12月!いわゆる年の瀬、、、って感じが全然しませんね〜
 
 今年は、早々に年賀状を用意しました。9割がた完成です♪こんなに早く作ったのは生まれてから初めてかも。・・・いや、最近バタバタしすぎているので、やれるうちにやっておこうかと。
 
 先日、初めて三泊のショートスティ(特養)を利用しました。もちろん私じゃなく親です(^_^;)
 親の話によると、それはもう想像を超えた世界。基本、特養は介護3〜5の施設だから、一日中、ソファーで座って、テレビを見ているのか見ていないのか分からない人。ずっと下を向いている人。もちろん寝たままの人。こういう人ばっかり
 
 ・・・うちの親も血圧が100を切ると、よく似た状態になるし。
 
 ただ、そういう人を見ていると、「私はまだ元気なんだぁ」とかえって喜んでました。でも「多少、変でも会話が全く出来る人がいなかった」だそうです。
 
 → う〜ん、老健のショートスティを考えるべきか? >俺
 
【今月の目次】
  ●プライベート・ブランドばかりになってきた
  ●電子マネーも増えてきた
  ●疑似通貨(ビットコインとか)も、着々と
  ●話題の「年金カット法」、正しい説明をちょっとしておきます
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●プライベート・ブランドばかりになってきた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 プライベートブランド、分かりますよね。PB商品を言います。「くらしモア」とかが有名かな。
 
 最近、セブンイレブンに行くと、マークのついた商品ばかり。ファミマも追随してます。スーパーライフに行くとやはり、ライフマークの付いている商品が毎週のように増えてます。
 
 元祖はやはり、イオンでしょうか(マイカル・ダイエー・どんどん吸収してるし)
 
 その昔、20年くらい前。電機業界では、OEM生産というのが流行りました。
 
「他社ブランドでの生産!」。 洗濯機を買おうとして、EDION(←家電量販店ね)で総合カタログをいくつか貰ってきたら、マークだけが違う東芝とシャープの同じ製品があって、「やっぱり結構提携してるんだ」と驚いたことがあります。
 
 でも今やこんなことは普通ですね♪
 ちなみに、総菜に力を入れつつあるセブンイレブンで、サツマイモの煮たやつを買ってきたら、製造元はフジッコでした。
 
 “うちのマークつけて作ってくれたら、一定量は絶対仕入れるからその分安くね”
ってことなんでしょうね〜。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●電子マネーも増えてきた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 スーパーライフの話ばっかりで済みません(←行きつけのお店なもので(^_^;))
 
 最近、(1)ポイントカードにクレジット付きができた (2)チャージのできるプリペイドカードもできた。
 
 後者は、ときどき、今なら5000円以上入金したらプラスαのポイントをつけます! なんていうキャンペーンをやってます。(これ、経理的には、ポイントは今つけるけどいつ使われるかはわからない。でもキャッシュは手に入る♪
  >>> カネに困ってるんだろうか? なんて思っちゃうし
 
 ドンキこと、ドンキホーテ。ここは、私はごく最近初めて入ったお店なのですが、ここでも独自の電子マネーを宣伝してました。
 
 TポイントのTカード(レンタルのTSUTAYA&ファミマが有名)も、Tマネーなる電子マネーをちょっと前まで派手に宣伝してました。
 
 半年ほど前、大阪地下鉄に乗ると、PiTaPaカード(これはプリペイドではなくポストペイ=後から決済=クレカみたいなもの)なら、キャッシュバックだか割引だかのキャンペーンをやっていました。
 
 この調子だと、そのうち、1円玉がいらなくなるかもしれませんねぇ。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●疑似通貨(ビットコインとか)も、着々と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 一時期、倒産→踏み倒し、で話題になった、“ビットコイン”。いまだに健在です。現に利用できるお店は少しずつ増えてきています。ビットコイン以外にもいろんな通貨があります。
 ・・・でも、詳しく無いのよねん m(_ _)m
 
 例えばネットゲームの課金。いや、ゲームに限らず、なんらかの情報やアイテムを手に入れるための疑似通貨。どんどん増えてます。
 逆に、ネット上のアイテムが、リアルマネーで取引されたり。
 
 こういうもののGDPってどう計算するのかちょっと不思議です。
 
 言ってみれば、“ポイント”って、すべて疑似通貨なわけで、ひょっとすると、「財布には1000円しか入っていないけど、Tポイントに1万円入ってるぜ!」なんていう高校生・大学生なんか、世の中に1万人くらいいるんじゃないかと思ったりします。
 ・・・リアルマネーの価値が減ってくる?
(ま、実際の現金同様に=現金としての裏打ちがあるからこそ使えるわけですが
 →停電になったりシステム障害が起こると使えないぞ!) 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●話題の「年金カット法」、正しい説明をちょっとしておきます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 今の臨時国会で話題の「年金改革法案」、野党は「年金カット法案」と呼んでます。
 
 これ、キーワードが二つあります。「物価上昇率・現役の賃金上昇率」、これらが「プラスの時・マイナスの時」。2×2で4つパターンがあるのですが、片方がプラスで片方がマイナスの時。この時の議論で、非常に限定的なのですが、それが丁度、今年に相当するのです(=物価はプラス・賃金はマイナス)。
 
 ただし、元々この法案は、2021年施行予定だから今回直接は関係ありません。
 
 すでに、「物価+・賃金+」は低い方に合わせるに変わっています。(※下記論点)だから、前回の年金改定もこの数値で行われました。
 
 そして、結構誤解されているのが、「現役世代にとっては良い」ということ。年金所得者(特に80代90代)との格差が限定的ながら縮まる方向の施策です。
 
 年金の財源が現役世代の保険料だから、それに合わせて下げないと給付が困難になるというのが理由で、ここだけ取りあげれば「将来世代の負担を・・・」という与党の主張があってます。が、しかし・・・
 
◆論点1 元々、すごい成長率を見込んだ制度設計
 
  もう数値を忘れましたが、確か2〜3%で経済成長するという、
  元でマクロ経済スライドで、「百年安心の年金制度」なんて
  作ったのが問題。
 
◆論点2 年金に対する財産権。
 
  すなわち過去は、物価上昇に連動=毎年同じものが買える
  というのが前提。なので、物価下落時にも下げるというの
  は一応、納得性がある。が、それを、年金財産権は守られ
  た制度 → 現役世代と痛みを分かち合うという制度に変
  わったということ。この議論が足りない。
 
◆論点3 若者の賃金問題
  2〜3%で経済成長する=若者の賃金もそれくらい増えていく
  という前提どころか、ワーキングプアをもたらした。かつ、
  リーマンショック時には、雇用安定の名目で、正社員の雇用
  維持には補助金を出しておきながら、若年者の就職氷河には、
  ほとんど無対応
  ・・・ここの責任を痛感して欲しい。
 
◆論点4 消費税増税、アベノミクスの成果はどこへ?
     (5兆円とか13兆円とか)
 
  ・・・あの増税は何だったのか? 早すぎるだろ
 
 
 以上の点から、もしこの法案を通すなら、若年者の雇用対策(例の中途半端な保育士給料アップや介護職員のアップ)だけじゃなく、もっと抜本的な雇用対策が必要。
 
 →幸い求人倍率は高いし、もし今、社会福祉に就職したらお祝い金!なんていうパチンコ屋の求人みたいな制度を出せば、どっと人が流れて、そしてそれは民間の初任給も上げられる。・・・定着するかどうかは未知数だけど。
 
 こんなことをしても、若年者の平均給与が上がらなければ、その時にやっと、年金カットしますよ、と、これくらいの説明をしないと理解が得られない、と思います。
(←結局、第3の矢・新第3の矢が上手く行ってないってことなんだけどね)
 

(あと論点にするほどじゃないけど)
◆論点5 年金運用の報告
 
  年金運用の報告はHP公開だけじゃなく、みんなに知らせるべき。
 
 GPIFの運用は、プラスの時もあればマイナスの時もある。選挙のたびに、特に、運用損が出来た時だけ野党や週刊誌が騒いでる。常に報告した上で、「こんなにリスク資産にしていて良いの? 万が一の時はどうなるの?」という疑問を国民みんなに知らせた方が良い。そうすることで、「運用」に対するメリット・デメリットが分かって、国民の投資意識も向上する。ねんきん定期便に、紙1〜2枚同封するだけで良いのに・・・
 
 
 というわけで、すでに年金受給者にとっては、年金カットなので反対して下さい。
 でも現役世代は、よく見極めて、というか、就職氷河期の責任を取るべき! と声を
大にして下さい
 ・・・結局どっちも今の不景気の原因だと思います。
    > 将来不安で、お金が使えないという悪循環



国会で、上の「年金改革法案」と「年金受給資格25年→10年の短縮法案」のセット採決を切り離したことで、前者はもう通す気がないんだなぁと思っていましたが、どうも強行採決です。上で書いたように、説明不足の面はどっから見ても否めません。
 
こういうやり方ばかりだと、水準的には5年前とか20年前の経済指標なのに、それに戻るばかりか、余計に日本の景気は悪くなるばかりです。
 不安を煽ってどうするよ>与党
  ・・・何だかんだ言っても不景気ですよね〜
     その原因は、若年者対策!じゃないかと。
 
この国に生まれて良かった、という日本でないと将来はありませんっ!
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
 http://www.livelihood.jp/
 〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top