NEWS

メルマガ2015年 5月号~京都のFP竹本
  1. 新着情報
  2. メルマガ2015年 5月号~京都のFP竹本

ご予約・お問い合わせ

075-864-9400

075-864-9400

2019/05/11

メルマガ2015年 5月号~京都のFP竹本

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2015年 5月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 GWですっ! 良い季節がやっと来ました、でもちょっと暑い、扇風機が欲しい。
 
 日経平均が2万円を超えました〜、でもすぐに暴落してます19500円。今日はNYが下げているので、引きずられてもう少し下がる感じです。
 
 これまで外国人が異常なくらいに強気に買ってきていたのですが、昨日、次なる日銀金融緩和がないという黒田総裁の発言で下げてきました。代わりに、JASDAQなど小型株が伸びてます。
 
 →日銀ETF買い入れとか年金資金の買いとかは大型株。これは
  現状維持なので出遅れ感のある小型株が買われている感じ。
 
 と、ここまで書いて、今回のこのメルマガ、実はお金の話はほとんどありません。
 世の中GWですし、疲れた時の甘いモノ的に程度にどうぞ。 m(_ _)m
 
【今月の目次】
  ●知らずに、消費期限切れジュースを買ってしまった
  ●勝負ネクタイ、勝負時計 とかありますか?
  ●ドローン飛び回る SFとロボット 初めて聞いたのは20年前
  ●ライト兄弟の初飛行からボーイング747までに、約70年
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●知らずに、消費期限切れジュースを買ってしまった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 もう半年くらい前の話。スーパーで野菜ジュースを買いました。山積みになっていた、本日特売品のところから一本購入。
 
 「もうすぐ冬だし、安売りなんだろうな」なんて思って買いました。
 
 夕方だったのですが、その日は帰ってきてから偶然冷蔵庫の上に置いて、翌朝飲もうと思ったら、目の高さにある消費期限が目に入りました。
 
 「あれ、この日付、過ぎてる」
 
 ま、過ぎてるといっても、10日くらいなので、普通ならそのまま気づかぬふりして飲んでしまう所なのですが、どういう対応するか楽しみなので、スーパーに報告に行きました。どうも、山積みの箱に古いのがいくつかまぎれ込んでいるみたい。
 
 お金を返金して貰った上に、その商品も貰えたらラッキーなんて思っていたのですが、やっぱりちゃんと返品して欲しい感じ。交換すると言ってきかない。(そりゃそうだ)。
 
 あまりごねても悪いので、サービスカウンターで商品を返して代わりにお金を返して貰いました。でもって、その足で、またもや山積みの野菜ジュース売り場へ。

 ちょっと間抜けな感じ・・・
  たしかに、古いのを片づけたのか、ちょっとだけ山が小さくなっている。

 ま、こんな事もあるということで、皆さん気をつけましょう♪
 時間がない時なら結構面倒です、はい。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●勝負ネクタイ、勝負時計 とかありますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 実家の納戸! というか2階に置いてあってあまり使わない洋服ダンスなのですが、開けてみると、10年ちょっと前に死んだ親父のネクタイがわんさか!
 
「俺が使えそうなの貰っちゃぉー。いらないのはポイポイ」、ばんばん、捨てちゃいました。
 
 ところで、ネクタイの柄の話ですが、「レジメンタル」ってご存じですか?
 知らなかった私が、もの知らずだったのでしょうか?

 先日、とある弁護士のことを書いてある文章を読んでいて
 
「ここ一番の仕事の時は、いつもレジメンタル。気持ちが引き締まる。
 初めて仕事したときを思い出して、初心に返るの気合いだから」
 
 こんなことが書いてありました。
 
 で、レジメンタルって何だ? と調べてみたのですが、斜めストライプ柄のことらしい。それなら俺もいくつかもってる。むしろ、
 
「それ、高校の(制服の)ネクタイ?」
なんて言われた事がトラウマ化してたりする。(>_<)

 
 私の場合、かつては、時計をするときが気持ちが引き締まっていたのですが、携帯を持ち歩くようになってすっかり時計をはめなくなりました。
 最近はまた、腕時計が流行っているんでしょうか?
 
 ・ホワイトG-shockのおじさんとか(←そんなのはめたら汚れが気にならないの?)
 
 ・巨大ベゼルのでっかい時計の高校生とか(←そんなのつけたら重たくない?邪魔じゃない? ぶつけて傷つけない?)
 
 ・もちろん、オメガとかロレックスも健在。
 
     ・・・はい、大きなお世話でした
 
 いよいよ、Apple Watch登場!
 身につけるコンピュータ!ウルトラセブンに出てくる腕時計型通信機器ももう間近。
 SFの世界がどんどん現実になっていく事が、面白いし恐ろしいし。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●ドローン飛び回る SFとロボット 初めて聞いたのは20年前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 首相官邸にドローン落下。
 このドローンという呼び方、おそらく、5年前だと、「ラジコン機」ですね。マル
チコプターと呼ばれていたこともありました。
 
   ドローン=無人飛行機。。。最近の言葉です。
 
 どれくらい最近かというと、2〜3年前に、国連がアメリカ政府に対して、どこまで無人飛行機での攻撃を認めるのか人道上的に答えよ、というニュースがありました。
(どこまで操縦でどこまで自律で動くのかと言うところも議論になりました)
 
 去年のニュースでは、アマゾンがドローンで宅配するというのがありましたね。
 
 私が、ドローンという言葉を聞いたのは、なんと20年前! \(◎o◎)/!
 
 SF小説「未来の二つの顔」という本の中で出てきました。私が大好きなJPホーガンという人の小説で、当時「なんだこの言葉は、聞いたこと無いぞ!」。
→読んでいるうちに分かりました。
 
 例えば、送電線が切れたり故障すると、システムが故障箇所を推定して、実際に、観察ロボット(ドローン)が見に行って、その後、修理ロボットがやってきてせっせと人間抜きにインフラを修理する、こんな描写で描かれています。生産工場も支配しているコンピュータ(人工知能)でそれと人間の対決、、、、SFでは割と取り上げられるテーマです。
 
 実は、この手のSFは、結構好きなので、1時間くらいは語れます(^_^) 
 自律型ロボットの倫理基準?では、アイザック・アシモフのロボット三原則が有名です、元祖でしょう。これはロボットが身につけるべき知性で、
 
 1.人間への安全性、2.命令への服従、3.前記12を犯さない限り自己防衛
 
 映画化されてます。「アイ、ロボット」←←←もちろんDVD持ってます♪
    (最後、ロボットが死ぬ(壊れる)場面では、うるうるしちゃいます)
 
 映画の「レッド・プラネット」(2001年の作品)では、火星探査の調査隊のロボットが故障して、上の原則1と2を無視して、3を優先させることで「ご主人様」を攻撃してきます。(「マトリックス」のトリニティ役・美人女優キャリー・アン・モス)も出てきます。この映画私は結構好きなのですがAmazonの評価はいまひとつ)
 
 作家JPホーガンと並んで私が愛してやまないPKディック、どちらも亡くなりましたがこの人の「変種第二号」という作品にも「自立的生産工場でできたロボット」対「人間」がでてきます。こちらは「スクリーマーズ」として映画化もされました。
       ↑
   当然DVD持ってます♪
 
 今や、ロボットは部屋をお掃除してくれます♪ 自分で勝手に動いてます。最近のやつは会話も出来るそうです。
「朝やで! 起きなアカンで」←大阪弁モードもあるらしい。
 
 自分で判断して行動する自律型ロボット、期待したい反面と怖い反面と両方持ってます。(消費期限切れの商品を片づけるロボットくらいなら今すぐにでもできそうな感じなんですけどねぇ)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●ライト兄弟の初飛行からボーイング747までに、約70年
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 コンピュータの進歩の速さを考えていました。Z80ワンボードマイコンが1980年代。
世の中に一般化したのがウィンドウズ95だとすると15年間。そして、今、2015年に
アップルウォッチ、35年間くらいですね。
 
 で、見出しの飛行機はどうだったんだろ? なんてふと思ったのです。
 
 ライト兄弟の初飛行は明治36年(1903年)です。それから67年後、昭和45年(1970年)にボーイング747が初生産。海外旅行が身近になった時代です。
 
 2010年くらいから、LCCで海外旅行はもっと身近になりました。
 そして今、国産ジェット機! 三菱MRJ(←国産旅客機)に、ホンダジェット(←プライベートジェット)が話題を集めつつあります。
 冒頭のドローンもこれからどんどん飛び回りそうです。
 
 あと30年もすると、ドラえもんのタケコプターが出来るでしょうか?
  (一人乗りのヘリコプター 
      ↑
   スキーのリフトに乗っているような感じのやつは、もうありますね。
   一機750万円らしい)
 
 ちなみに、ホンダジェット、5億円らしいです。そのうち一家に一台の時代がやってくるかも?
      ↑
 分かんないですよ。だって、25年前に携帯電話って身近になかったんですから。
 (20年前=1995年で、ウィンドウズ95や着メロやiモードでやっと身近になってきた時、ポケベル・ピッチ併存時代ですね)
 
 関係ないですが、超富裕の社長とか芸能人が乗るプライベートジェットというとガルフストリームのG5が有名です。これにホンダジェットがどう食い込むか。
(今、日本でガルフストリームと言えば、キャンピングカーの方が有名ですね。)

技術の進歩は凄いなぁと思うと同時に、人間の方はあまり進歩してないなと思うニュースばかりです。むしろ退化しているような気さえします。
 
SF映画「スターウォーズ」が久しぶりに今年新作を作るそうで、テレビでやっていました。スペースオペラ系はあまり得意じゃないのですが、R2D2とかロボットの癖に可愛いかったですよね〜。
 
GWです、お金を掛ける楽しみ方、掛けない楽しみ方、日頃出来なかった事をちょっとやってみて、新発見を探してみる、というのはいかがでしょうか?
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
 http://www.livelihood.jp/
 〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

Page Top