- 新着情報
- 過去メルマガ2012年5月号~FP竹本隆之
2019/05/06
過去メルマガ2012年5月号~FP竹本隆之
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【暮らしとお金のアドバイザー】
ライブリフッド プランニング メルマガニュース
(2012年5月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
5月です、GWです。今年の旅行業界はようやく持ち直しつつあるようで、皆さん自粛疲れ? 京都駅を通ってみても人の混み具合が3割増です。今話題の所というと、スカイツリーに東北応援、九州新幹線。今年は暦の関係も手伝って海外遠征組も多いとのこと、皆さまはいかがでしょうか?
【今月の目次】
●GWは掃除だぁ
●旅行と経済効果
●考古学の発掘説明会
●聖地巡礼(おた文化)
●自分の知らない世界を想像し思いを馳せるという楽しみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆GWは掃除だぁ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
窓を開けて空気を入れ換えて大掃除! 冬の結露で剥げてきたペンキやさび取りもしたいなぁ、と目論んだのですがその前に網戸! 年末大掃除でちょっと破けてきているな、と思いながらも放っておいた網戸なのですが先月の台風並みの低気圧で、べろりんこ。
網戸の張り替えは実は初めてです、初体験です。
悪戦苦闘の末なんとかそれっぽく無事完成。\(^o^)/
実家に帰れば帰ったで、お袋が「すだれを付け替えたい」なんて言い出して、ホームセンター「コーナン」に行ったのですが、うちのすだれは中途半端なサイズ。
一間半の窓サイズなのです。
コーナンに行くと特設コーナーに山のように種々の素材やサイズや色の簾がおいてあるのに、1.3~1.5m幅の物はありません。
「コーナンでだめならユーホームだ!」
その先にあるホームセンターに向かいますが、やはりダメ。
「じゃぁ次は、ロイヤルホームセンターだ!」
どんどん家から遠ざかります。
三軒目で発見!ありましたっ!
2000円ほどの買い物に疲れるつかれる。なんか精神的にとても疲れました。
帰ってきて、はしごを出してきて取り付けて、取りあえず小一時間で取り付け完了。ゴミを片づけようとして、説明書きというか製造業者を見てびっくり。
「●▲■▼」(←すだれの業者)
たしかここ、うちの親戚だったはず。気になったのでお袋に聞いてみた。
「遠ーい親戚だったと思うけど、、、どんな親戚?」
私の姉の嫁ぎ先のお母さまの従兄弟の嫁ぎ先の兄弟、だそうな。
はるかに遠い、親戚でした。(^_^;)
秘かに来年からはじかに手に入れられないかと思ったのですが、やはりホームセンターまわりをしなければならないようです。
すだれを見て、「こんな雑な仕事じゃダメだね」とお袋。
「いや1枚1000円のすだれでそんなこと言えないし。それとも国産の高いのお取り寄せする?」と私。
「どうせすぐ汚れていたんでくるしね。これで十分」
・・・なら言うなっ!
微妙に疲れたGW前半戦です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆旅行と経済効果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
旅行業というのが金額の点で凄いと思ったのは15年ほど前。
サークル20人ほどで瀬戸内海にある小さな島の民宿に泊まりました。一泊たしか5千円くらいの普通の民宿で5部屋くらいの民宿だったのですが当然貸切。しかもその時はオフシーズン。舟盛りも出るわ、揚げ物もあるわ、地元料理もあるわ、もう喰いきれない。
こんなにサービスして貰って良いんだろうか、って思ったのですが、
5000円×20人だと10万円。出すのは地元で捕れた魚。民宿屋さんから見れば、「美味しいお客」なのですね。団体旅行って凄いんだ、って思ったときです。人数が集まるって凄いんだ。
時代は流れに流れて、今や旅行業は何でもかんでもツアー組んで団体旅行の形式に
してその分、価格競争。大変そうです。航空券も今や一万円以下でほとんどの地域に行ける時代になりました。
先日の痛ましい関越自動車道のバス衝突事故。金沢-東京DLまで片道3500円です。
京都・奈良を生活圏にしている私にとっては、その昔20年ほど前までは
「何の努力をしないでも観光客、それも修学旅行という団体旅行」
が勝手にやってくることに胡座を組んで商売しているなんて思っていたものですが、その後、修学旅行客がスキーツアーに流れたり海外旅行に流れたり、一気に京都・奈良の観光業は冷え込みました。でやっと最近、いろんな工夫で盛り返してきている、そんな風に
感じています。
今、京都では、春秋はいろんなライトアップの催しがあったり、夏は星空を模擬したデコレーションライト。冬はクリスマスをイメージしたライトアップ。
もちろん昔からある京都冬の旅や夏の旅も、秘宝公開とか老舗の飲食店でお昼ご飯。いろんな工夫がされてきています。(←地元民でも行ってみたいと思うことがしばしば。でも近すぎていつも申し込まないんですけどね。)
東京スカイツリー!
遠く関西にいる私でも一度昇ってみたいと思うくらいだから、1時間くらいで行くことのできる人で、行こうと思う人は相当な人数になるでしょう。これだけでも相当な経済効果ですよね、地域にとって。もし100万人の人が電車を使うとすると1回1000円の交通費でも、交通費だけで10億円の経済効果です。
移動手段と観光スポット、それも点・点としてのスポットではなく、面としての観光スポット(観光エリア)これがセットで観光業が成り立つ、とするならば、製造業が低迷し、飲食業が沈滞し、農業は存亡の危機のなかで、新たなGDPアップのためにこのような側面での国や自治体の強力な推進を望みます。
で観光=人が集まることとすると、こんな物が過去ありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆考古学の発掘説明会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
奈良や京都に住んでいると、発掘調査で工事中断、みたいなニュースが時々流れます。説明会に大勢の行列、臨時列車も出るなんていうニュースも、数年に1回くらい流れます。
奈良県桜井市の纏向(まきむく)遺跡という遺跡。邪馬台国最有力候補のひとつである遺跡です。この遺跡発掘説明会に1万人だかの人が訪れたのが2009年、3年前です。でサラリーマン時代、つまり8年以上前に考古学の大好きな先輩がいてその人が「纏向がかなり有力なんだよね」とおっしゃっていたので、有名な遺跡なのでしょう。
数年周期でパワーアップしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆聖地巡礼(おた文化)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
『聖地巡礼!』、お聞きになったことがあるでしょうか。
イスラムとかメッカとかじゃありません。日本のアニメファンが、アニメの舞台となった街を訪れるというのがここで言う聖地巡礼。オタク文化の用語です。
ガンダム、マクロス、バイファムとロボットアニメ路線で青春時代を過ごした私は当時はいろいろ語れたのですが、さすがにもうダメです。だいたいSFロボットものでは舞台が宇宙だったりするので巡礼することができません。
初めて聖地巡礼を知ったのは、確か10年ほど前の話。
ジブリ作品の「耳を澄ませば」の舞台の聖蹟桜ヶ丘駅周辺(せいせきさくらがおか;多摩市)の聖地巡礼、これが私が記憶する最初の出来事であります。
次に聞いたのが地方のニュース。約5~6年前です。
京都に「やおい商店街」というのがありまして、ここに東京から夜行バスで若者がやってきて、朝掃除して帰って行く、彼らは何?
このニュースを見たとき、「ああ耳を澄ませばの、聖蹟桜ヶ丘みたいなもの?」と瞬間、思いました。
先月でしたか、NHKのクローズアップ現代でこの聖地巡礼が取りあげられていて今やあちこちにあるらしい。
5年周期でパワーアップしているというのが私の今のところの印象です。
★ 考古学ファンとアニメおたくの共通点がここにある!
どちらも自分の興味のために、知的欲求・体験欲求のために、お金にならないことに情熱を注ぐという点において、共通点があると思うのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆自分の知らない世界を想像し思いを馳せるという楽しみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
こういう楽しみ方が出来る人と出来ない人、これはおそらくその人の本質的な部分によるのでしょうけど、少なくとも後者は、いろんな意味で幅が広がる、のだと思います。
別に、アニメと考古学だけではなく、例えば
・ビートルズの人生を辿るとか、ローリングストーンズを追いかけるとか、
・レディ・ガガの人生を辿るとか、流行りの韓国スターに熱中するとか
・夏目漱石の人生であるとか、松尾芭蕉の奥の細道を歩んでみるとか
ま、書き連ねると書ききれないというか、人とか作品とかじゃく、ありとあらゆる【趣味】というものなら何だって良いのですが、それに情熱を掛ける人がいる一方で
でも明らかに
「こういう事が出来ない人が結構いるっ!」
と感じることがあります。
《もう年だし、やりたいことはやったからもう後は静かに生活できれば良いんです》
・・・・・こういう人がかなりいらっしゃる。
でもこれ本音は嘘です、たぶん。我慢しているはず。あるいは別の要因で諦めていらっしゃる。諦めばかりで10年も過ごすとだんたんと不感症になってしまいます。
それではいけません。
『人生の幅を広げる!』
広げたから・広がったからといって、何がどうする物じゃありません。でもこれが出来る人と出来ない人では全然人生の質が違うと思うのです。
「この前、はじめてミュージカルというものを見たんですけど
こんな世界があったんだなぁってかなり感動でした。」
こういう積み重ねで人生を楽しく生きる、決して、莫大なお金が必要な訳じゃありま
せん。ライフプランで、生きたいように生きる。出来る範囲の生き方をする。人生の幅拡大!
そういう一助になればいいなぁなんて思って仕事しております。
逆に《財産はもう子どもにやったようなものですし・・・》
こういう事を聞かされると、ちょっと淋しくなります。
何とかしたいなぁ、何とか出来ないかなぁ、なんて思うのです。
ここまでお読みくださりありがとうございます。今回のメルマガはちょっと違う切り口で書いてみた、つもりです。俺の幅も結構広いだろーと思って貰えるようにかなり背伸びして書いてみました。適当に頷いていただけるとしたら、幸いです。
先日、8年ぶりに献血というものをやりました。震災以降、行こう行こうと思っていて全然行けなかった献血ルームなのですが・・・累計献血回数は・・・なんと95回、、、ふふふ100回まであと5回だぜっ!
姪っ子から、「おっちゃんってやっぱり変」とか言われてしまいました。救急救命士のお前が言うなっ!(ちなみに死んだ私の親父は元消防士)
季候の良い季節です、楽しくうきうき過ごしてくださいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
http://www.livelihood.jp/
〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリー
- サンプル&料金例 (5)
- 総合案内(ご相談の流れ) (2)
- ブログ (58)
- ニュース (82)
- 年金制度・健保・介保 (5)
- サラリーマンが知るべき知識 (36)
- 退職者・年金生活者むけ (25)
- 富を作り出す老後(連載全8回) (9)
- 旧サイト(主にPC向け)へのリンク (2)
- ご相談のドラマ(老後・不動産ほか) (14)
- 株・投資・相場 (3)
- 相続 (9)
- 保険 (5)
- 過去発行メルマガ~保存箱 (132)
- メルマガ2007-2009 (28)
- メルマガ2010-2012 (36)
- メルマガ2013-2015 (36)
- メルマガ2016-2018 (32)